放課後等デイサービス

まごころ「きたかしわ」のブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
NEW

まごころ「きたかしわ」✨交通ルール・防災について学ぼう!✨

こんにちは!まごころ「きたかしわ」です🚋
9/22~27は、「交通ルール・防災について学ぼう!」を実施しました!


9月1日は防災の日、9月21日~30日は秋の交通安全運動ということで、交通ルール・防災について学びました🍁
交通ルールや防災の知識を身につけ、安全に生活する力を育てることがねらいです!
また、みんなで一緒に考えたり意見を聞いたりする中で、協調性や公共のルールを意識する目的もあります💭

前半は交通ルールについて学びました🌟
「信号は青信号が点灯している間に渡る」「道に広がって歩くと周りの人が困る」「歩道の内側に寄って歩く」…など、基本的なルールについて確認しました!

3択のクイズにして、楽しく考えられるようにしました😆
ホワイトボードに答えを書いてくれたり、挙手をして知っていることを教えてくれたりと、みんなで一緒にルールを確認できましたね!


後半は防災についてでした💨
「おはしも」の確認をして、「建物の中にいるときに地震が起きたらどうする?」と聞くと、みなさん「机の下に隠れる!」「校庭に避難する!」と教えてくれました💖

「じゃあ、下校中とか、公園で遊んでいるときは?」という質問もして、屋外の避難場所も確認しています😉週の初めは「えっ?」「どこだろう?」という反応が多かったですが、みんなで「建物から離れる」「公園など広い場所に行って、遊具や木を避ける」ということを確認して、週の後半にはみなさん覚えてくれた様子でした🌟
非常時にパニックにならないよう、今後もみなさんと知識を確認していきます!


来週は「お月見制作をしよう!」を実施します!
次回のブログもお楽しみに🌟


各SNSでも普段の様子を発信しています↓
Instagram:https://www.instagram.com/magokorokitakashiwa/
X(旧Twitter):https://x.com/npokitakasiwa
TEL/FAX:04-7197-7340

☆求人情報☆
まごころでは、正社員・パート・アルバイトの方を募集しています♪
詳細は下記URLをご覧ください。
https://npomagokoro430.wixsite.com/mysite/%E6%B1%82%E4%BA%BA%E6%83%85%E5%A0%B1-%E8%A9%B3%E7%B4%B0

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。