
こんにちは😊
千代田区で児童発達支援・放課後等デイサービスを運営している AIAI PLUS 麹町です🌻
本日は運動プログラムのマット運動で行っている「えんぴつコロコロ」をご紹介いたします。
まずは、マットの上に仰向けなってひじやひざをピーンと伸ばしてゆっくりとはみ出さずに転がりながら進んでいく練習をしています。
この動きを行うことで、揺れや回転を感じる感覚である「前庭覚」をトレーニングする事ができます☝️
前庭覚の感覚が統合される事で、自分の身体の揺れに気付いてまっすぐな姿勢を取る事ができたり、揺れに応じて適切に眼球を動かせるようになることで眼球運動の苦手さが改善されたりします💡
最初は、はみ出してしまうお子さんもいますが、練習を重ねることで、マットと身体の位置関係を意識して、マットからはみ出さずに転がることができるようになります!
この動きが得意なお子さんだと、ものすごい速さで転がっていく事もあり、見ていて飽きない運動です🥰
AIAI PLUS 麴町では見学をいつでもお待ちしております☺️
お気軽にお問合せ下さい☎
スタッフ一同お待ちしております❗️
担当:小林
AIAI PLUS 麹町
〒102-0083
東京都千代田区麹町3-12-12 麹町Mビル2階
電話番号:03-6265-4823
千代田区で児童発達支援・放課後等デイサービスを運営している AIAI PLUS 麹町です🌻
本日は運動プログラムのマット運動で行っている「えんぴつコロコロ」をご紹介いたします。
まずは、マットの上に仰向けなってひじやひざをピーンと伸ばしてゆっくりとはみ出さずに転がりながら進んでいく練習をしています。
この動きを行うことで、揺れや回転を感じる感覚である「前庭覚」をトレーニングする事ができます☝️
前庭覚の感覚が統合される事で、自分の身体の揺れに気付いてまっすぐな姿勢を取る事ができたり、揺れに応じて適切に眼球を動かせるようになることで眼球運動の苦手さが改善されたりします💡
最初は、はみ出してしまうお子さんもいますが、練習を重ねることで、マットと身体の位置関係を意識して、マットからはみ出さずに転がることができるようになります!
この動きが得意なお子さんだと、ものすごい速さで転がっていく事もあり、見ていて飽きない運動です🥰
AIAI PLUS 麴町では見学をいつでもお待ちしております☺️
お気軽にお問合せ下さい☎
スタッフ一同お待ちしております❗️
担当:小林
AIAI PLUS 麹町
〒102-0083
東京都千代田区麹町3-12-12 麹町Mビル2階
電話番号:03-6265-4823