こんにちは😊
千代田区で児童発達支援・放課後等デイサービスを運営している AIAI PLUS 麹町です🍎
本日は学習プログラムで行っている「スロープトイ」を使った支援のご紹介です!
スロープトイの使用年齢の目安は0~3歳くらいまでのお子様を対象としています👦🏻👧🏻
スロープトイを使うことで身につけたい能力は・・・
👀追視・眼球運動
🤾🏻正中線交差運動
🪑待つ練習
です!
正中線交差運動とは、体の中央を交差する動きのことです!右手で左側の物を取るなども、この動きですね💡
左上(始点)から右下(終点)に向かって傾斜がついている台にボールや車を置き、転がっていく様子を、左右に眼球を動かしながら追いかけることにより、上記の獲得を促していきますよ✨
やり取りの中で「先生と、じゅんばんこね」と交互に取り組む事や、「あか、かして」「どうぞ」という言葉でのコミュニケーションを加えながら、椅子に座って集中して過ごすという学習のベースづくりに繋がっていきます🪑
また、子どもたちが「楽しい!もっとやりたい!」と感じる学習こそ、「待つ」という課題の練習に最適です!
スロープトイの対象年齢は低めですが、「好きなことを好きなだけやりたい!」というお子様にも、やるべき課題の前後にルールや時間を決めて提供する事で、就学に向けての社会性を高められるよう支援しています👣📝
AIAI PLUS 麴町では見学をいつでもお待ちしております☺️
お気軽にお問合せ下さい☎
スタッフ一同お待ちしております❗️
担当:山岡
AIAI PLUS 麹町
〒102-0083
東京都千代田区麹町3-12-12 麹町Mビル2階
電話番号:03-6265-4823
千代田区で児童発達支援・放課後等デイサービスを運営している AIAI PLUS 麹町です🍎
本日は学習プログラムで行っている「スロープトイ」を使った支援のご紹介です!
スロープトイの使用年齢の目安は0~3歳くらいまでのお子様を対象としています👦🏻👧🏻
スロープトイを使うことで身につけたい能力は・・・
👀追視・眼球運動
🤾🏻正中線交差運動
🪑待つ練習
です!
正中線交差運動とは、体の中央を交差する動きのことです!右手で左側の物を取るなども、この動きですね💡
左上(始点)から右下(終点)に向かって傾斜がついている台にボールや車を置き、転がっていく様子を、左右に眼球を動かしながら追いかけることにより、上記の獲得を促していきますよ✨
やり取りの中で「先生と、じゅんばんこね」と交互に取り組む事や、「あか、かして」「どうぞ」という言葉でのコミュニケーションを加えながら、椅子に座って集中して過ごすという学習のベースづくりに繋がっていきます🪑
また、子どもたちが「楽しい!もっとやりたい!」と感じる学習こそ、「待つ」という課題の練習に最適です!
スロープトイの対象年齢は低めですが、「好きなことを好きなだけやりたい!」というお子様にも、やるべき課題の前後にルールや時間を決めて提供する事で、就学に向けての社会性を高められるよう支援しています👣📝
AIAI PLUS 麴町では見学をいつでもお待ちしております☺️
お気軽にお問合せ下さい☎
スタッフ一同お待ちしております❗️
担当:山岡
AIAI PLUS 麹町
〒102-0083
東京都千代田区麹町3-12-12 麹町Mビル2階
電話番号:03-6265-4823