こんにちは🌞
AIAI PLUS新柏です✨
本日のご注文は…🍔ハンバーガーセット1つ下さいな♪
と、とっても上手に作ってくれた学習の時間の1コマのご紹介です🫶
はさみで線に沿って紙を切ることはにも発達の段階があります☝️
はさみの穴になぜか大人が思いもしない方向で指を入れて、手が変な方向なまま持ったり、両手で持ったりと、ひっちゃかめっちゃかな持ち方ですが、独自の感覚でチョキっとつかい始めます✂️
そして初めのうちは、手の甲が上を向いたままはさみを動かします❕
そこで、手の甲が上に向いていると上手に紙が切れないため、
「あくしゅ」の合言葉で手の甲の向きを示します🫱
発達段階に合わせて、まずは画用紙などのしっかりした紙から練習することで徐々に普通の薄い紙を切れるようになっていきます💇♂️💇♀️
はさみが上達することで、鉛筆・スプーン・お箸など道具の操作性の向上にも繋がります🌈✨
ハンバーガーが出来上がり🍔
「セットにしたい!ポテトとジュースも!」と笑顔で教えてくれたお友達💓
コップの中に折り紙を丸めて入れてジュースを作る、アイデアや、折り紙で折ったカップの中に教材用の黄色い棒を入れてポテトに見立てたり🍟
支援員と一緒に楽しく考え完成させることができました👍
ほっぺたが落ちそうです🍽楽しかったね💯
美味しそうに出来ました🍔
教室の毎日
25/01/28 09:08
