児童発達支援事業所
  • 土日祝営業

AIAI PLUS 南流山

近隣駅: 南流山駅、鰭ヶ崎駅 / 〒270-0162 千葉県流山市木3丁目12番地の1

こんなとき、どうする?

教室の毎日
こんにちは!
AIAI PLUS 南流山です♪♪

本日は、PLUSで行っている、ソーシャルスキルトレーニングについて話題にしたいと思います☆ソーシャルスキルとは、「社会力」とも訳され、これからの対人関係において身に着けておきたいスキルになります。

写真の教材は
「こんな時どうする?」
「こんな時どんな気持ち?」
を指導員と一緒に考えるワークシートです。

ワークシートの質問に答えるだけでなく、題材から話を膨らませ、指導員との言葉のやり取りをお子様の実態に応じて何往復も行います。

話のきっかけがあることで、子どもの言葉が引き出され、想像力も広がります。「話したい」という気持ちの高まりを支援することで、遅れている「発語」についてもその時期を早めることにも繋がると言います。

毎回様々なテーマで、また、お子様の興味のあるものを切り口として、指導員との会話を楽しんでいます♪

-----------------------------------------------------------------------------------------
AIAI PULUSでは、基礎の段階でどのような力が必要なのか、どのように力をつけていくと効果的なのか、きちんと系統立てて作られている専門プログラムを「個別最適化」してご提供させていただいています。
-----------------------------------------------------------------------------------------


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。