児童発達支援事業所

AIAI PLUS 南流山のブログ一覧

  • 土日祝営業
NEW

8月12日

こんにちは!!
AIAI PLUS南流山です!!

各クラスで毎回、運動プログラムと学習プログラムの2種類を行っています。
体の柔軟性やバランス感覚を養うことも大切な支援の一つです。

その中で「前屈(前に体を曲げる)」「後屈(後ろに反らす)」といった動きは、体幹や筋肉の発達に大きく関わります。

例えば前屈では、太ももの裏や腰(ハムストリングス)の柔軟性を高め、姿勢改善にもつながります。
後屈は背筋(脊柱起立筋群)や肩甲骨・胸の開き(肩甲骨周囲筋群や大胸筋)にも効果的で、猫背の予防や呼吸のしやすさにも影響します。

無理のない範囲で楽しく取り組みながら、子どもたちが自分の身体や動きを複数の感覚を使って感じ取り、動かす喜びを味わえるように支援していきます✨

...........................................................................
AIAI PLUS 南流山
千葉県流山市木三丁目12番地の1
TEL 04-7199-3416
E-mail plus.minaminagareyama@aiai-cc.co.jp
............................................................................

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。