こんにちは。
ゆめラボです。
ゆめラボでは定期的にYouTubeをアップしています。
「ゆめラボ 児童発達支援 YouTube」で検索してみて下さいね。
ご家庭で楽しめる製作や運動遊びをご紹介しています。
今日はタオルを使った遊びのご紹介です。
どんな遊びがどんな療育的な効果をもたらすのかお伝えしますね。
①タオルぶんぶん回し
タオルを片手に持って最初は大きく関節を回し、肩をしっかりと使って回します。
出来るようになってきたら次は手首で小さく回します。
手首で回す事が小学校の体育で取り組む縄跳びの練習になります。
②タオル綱引き
タオルを2人で引っ張り合いっこする遊びです。
タオルを握る為、握力がつき、倒れないように踏ん張る為、体の軸や体幹を育てていきます。
③バスタオルハンモック
バスタオルの両端を2人で持ち、一人がバスタオルに乗り、ゆらゆらする遊びです。
前庭感覚に働きかけ、落ちないように体を保つことでバランス感覚を養います。
揺らしすぎて落ちないように注意です。
④しっぽ取り
タオルを後ろに挟み、尻尾みたいにつけ、尻尾を取られた人が負けです。
これは相手の動作を見ながら尻尾を取るという目と手の協応動作に繋がります。
⑤お片付け
これも④番と同様に目と手の協応動作に繋がります。また、畳むという事で折り紙の練習にもなります。「どっちが早くできるかな~」などの声掛けを行うとゲーム性も出て楽しいかもしれませんね。
どうでしたか?お子様とご自宅で楽しめそうな遊びはありましたか?
「出来そう。」と思われるものから、ぜひ、やってみて下さいね。
タオルを使った遊び
教室の毎日
22/09/09 13:56