
こんにちはゆめラボ観音教室です🌷
車には英語で1~6、鍵には数字の1~6が書いてあります。同じ数字同士を見つけ穴に指し回すと鍵が開きます。
新しくなった鍵を回していくNちゃん。
職員が「Oneは何の数字かな?」と声をかけるとNちゃんは数字も英語も1~6全て当てることができました👏
鍵穴には中々入らなかったのですが、自分で鍵を差す方向を考える姿が見られました🔐
繰り返し挑戦していくと穴に鍵を指すことができました!また、指した後に時計回しで回すと"カチャ!"と音が鳴り開けることもできましたよ👏
最後まで諦めず取り組む姿がとてもカッコよかったです😆
今後も試行錯誤しながら最後までやり遂げる力や回す方向の規則性を育んでいけるよう支援していきます。
児童発達支援 ゆめラボ
https://www.yumelabo.jp/
車には英語で1~6、鍵には数字の1~6が書いてあります。同じ数字同士を見つけ穴に指し回すと鍵が開きます。
新しくなった鍵を回していくNちゃん。
職員が「Oneは何の数字かな?」と声をかけるとNちゃんは数字も英語も1~6全て当てることができました👏
鍵穴には中々入らなかったのですが、自分で鍵を差す方向を考える姿が見られました🔐
繰り返し挑戦していくと穴に鍵を指すことができました!また、指した後に時計回しで回すと"カチャ!"と音が鳴り開けることもできましたよ👏
最後まで諦めず取り組む姿がとてもカッコよかったです😆
今後も試行錯誤しながら最後までやり遂げる力や回す方向の規則性を育んでいけるよう支援していきます。
児童発達支援 ゆめラボ
https://www.yumelabo.jp/