放課後等デイサービス
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

あおはるキッズのブログ一覧

近隣駅: 前橋大島駅 / 〒371-0812 群馬県前橋市広瀬町1-26-17 2F

雪遊び

教室の毎日
こんにちは。あおはるキッズです。

暖冬の影響で、下界からみる限り雪がなさそうな赤城山。
でも大沼付近はきっと雪があるはず!と信じて出発しました。

途中、道の駅ふじみに立ち寄り、売店で昼食。
あったかいおうどんが数種類と、直売所にもお弁当やパン等があり
子どもたちは食べたいものを選んで昼食にしました。

そこからまだぐんぐんと山の上の方へ走っていきます。
「本当に雪あるかなぁ・・・?」と不安もありましたが
次第に路肩に雪が現れ始め、とうとう路面は凍結。
「ブラックアイスバーンだ!」とひやひやしながらも
どうにかこうにかビジターセンターへ到着しました。
子どもたちは待ってましたとばかりに防水・防寒着に着替えて
雪ソリ遊び開始です!

えっちらおっちら斜面を登り、どのあたりから滑ろうかな?
あまり高く上りすぎると怖いかも…?
ソリに乗り込み粉雪を顔面に浴びながら、滑走していく子どもたち。
雪は舞うし、叫びながら乗るから歯は冷たいし、視界不良だし…
場所によっては、ジャンプ台?のような段差もあったりして
ふわっ………ドンッ!!!…と思わぬ衝撃が!!
斜面の途中で勢い余ってひっくり返って大笑いッ!^^
勢いよく滑り出したものの、なかなか止まらずに
「とまらないよーー!!!」と、ゲレンデの端っこまでスイ~と滑り降りては
雪の斜面をゼイゼイ息を切らしながら何度も何度も登って
くたびれるまで遊んで楽しんできました。

冬を満喫できたかな?
では週末、ゆっくり休みましょう!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。