児童発達支援事業所

児童はったつ支援室まるソラ谷保のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3134-3582
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

【谷保】秋の七草

2025.9.12(金)

こんにちは。個別療育専門の児童はったつ支援室まるソラ谷保です。
最近は雨の日が目立ちますね。一時的な大雨に打たれ、濡れることもしばしば…
みなさん、体調管理にお気を付けください。

さて…
春の七草があるように、秋にも七草があることをご存じですか?

春の七草といえば「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ、すずな、すずしろ」の7種類です。邪気を払って1年の無病息災を祈り、1月7日にはこれらの七草を入れた「七草がゆ」を食べますよね。

一方で秋の七草は「はぎ・すすき・ききょう・なでしこ・くず・ふじばかま・おみなえし」の7種類です。聞いたことはあってもどんな植物だったかな…と思ってしまいます。

春の七草とは違い、見て楽しむのが秋の七草です。「七草」と言っていますが、綺麗な花を咲かせる植物が多いのも魅力ではないでしょうか。
秋の七草のいくつかを武蔵国分寺の万葉庭園で見ることができるそうです。
近場の秋のおでかけにいかがでしょうか。

秋の七草は食べるものではなく、見て楽しむもの。ぜひ見つけてみてくださいね!


体験療育・見学も随時行っております!

体験療育のお申し込みやお子さまの発育についてのご相談・ご質問などお気軽にお問い合わせください。

皆様のご連絡をお待ちしております!



児童はったつ支援室まるソラ谷保

【住所】国立市富士見台2-15-7 富士商事ビル2階

【受付時間】午前9時30分から午後6時30分(日曜日・祝日 定休)

【電話】TEL:042-577-0005 【メール】marusora.yaho@gmail.com



Instagram アカウント

@marusora0901

https://www.instagram.com/marusora0901
電話で聞く場合はこちら:050-3134-3582
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
6人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3134-3582

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。