先日の集団あそびは「はないちもんめ」🎵でした。
歌に合わせて動くことでリズム感や模倣力を育て、
チームで相談することでことばのやりとりや他者意識を伸ばすねらいがあります。
「だれにしようかな?」のやりとりでは、相手の名前をしっかり聞いて呼ぶ姿や、友だちを選ばれてうれしそうにする表情が見られました。
大きめの男の子達が素直に参加してくれるか心配でしたが、
終わりになっても「まだやりたい!」と言ってくれるほど盛り上がりました。
遊びの中で自然にコミュニケーションが生まれ、笑顔いっぱいの時間になりました。
歌に合わせて動くことでリズム感や模倣力を育て、
チームで相談することでことばのやりとりや他者意識を伸ばすねらいがあります。
「だれにしようかな?」のやりとりでは、相手の名前をしっかり聞いて呼ぶ姿や、友だちを選ばれてうれしそうにする表情が見られました。
大きめの男の子達が素直に参加してくれるか心配でしたが、
終わりになっても「まだやりたい!」と言ってくれるほど盛り上がりました。
遊びの中で自然にコミュニケーションが生まれ、笑顔いっぱいの時間になりました。