こんにちは
CoKomo(ココモ)です。
昨日は東海地方で梅雨明けが発表されましたね。
関東甲信は、7月6日頃に梅雨明けが予想されています。
今年の梅雨は短く、「水不足」の懸念もあります。
6月時点で関東圏のダムの目立った不足は見られませんが、少しずつ節水を心掛けていっても良いかもしれませんね。
さて、本日の学習プログラムです。
跳躍性眼球運動の課題に取り組みました。
ホワイトボードのマス目にランダムで書いているひらがなの単語を見つけ、プリントに書いていきます。
視線をホワイトボード、プリントと交互に動かしながら取り組むことで、視覚情報を効率的に捉え、必要な情報を素早く見つけることができるようになります。
跳躍性眼球運動の課題を繰り返すことで、物から物へ瞬時に目を動かす力を鍛えることが出来ます。
人混みの中から特定の人物を探す、黒板とノートを交互に見る、球技で速いボールを追う等、跳躍性眼球運動は日常生活やスポーツで役立つ効果が期待できます。
今日も元気いっぱい頑張りました☆
担当:坪根
〒224-0041
横浜市都筑区仲町台1-28-6 プラティーク仲町台3F-A
TEL 045-479-2545
FAX 045-479-2544
MAIL cokomo@cokomo.site
2025年7月5日(土)
教室の毎日
25/07/05 18:00
