こんにちは!
ワンステップスマイル徳延教室です(*^▽^*)
前に一度、遊んだことのある紙コップゲーム★
新年度になり、再び登場しました★
やったことのある子も、初めての子も、みんなで楽しくできるかな?
ドキドキ♪わくわく♪
⭐︎ねらい⭐︎
・お友達と協力して行い、コミュニケーションをとる
・手指の力の入れ方を調節する
・集中力、注意力、工夫する力を養う
紐を引っ張ると"びよーん"と輪ゴムの輪が広がる手作りオモチャ☆
これを使って、さあ遊んでみよう!
まずはお友達と向かい合わせになって、紐を掴むよ★
ぎゅーっと力を入れて握ってね(^^)
力が弱いと…
あれあれ?手から離れていってしまった…!
お友達の方へ紙コップがぴゅーん∑(゚Д゚)
その様子が面白くて笑う子どもたちでしたが(*´ω`*)
気をとりなおして、再チャレンジ⭐︎
よしよし、今度はちゃんと握っているから紐を引っ張れるよ★
輪ゴムを大きく広げて
紙コップを掴んだら
お友達と一緒に"せーの!"で持ち上げて★
"わぁー!持ち上がったよー!"
嬉しさでニコニコ(*^▽^*)
最後にもう一度紐を引っ張って
狙いを定めたところに紙コップを置こう!
「できたねー!」
紙コップを見つめ、にんまりと笑みを浮かべたり、お友達や職員と顔を見合わせてみたり…
それぞれが嬉しさを表している様子☆
みんなで喜びを共有して楽しい時間となりました!
笑顔で一歩ずつ☆彡
〜One step smile徳延教室〜
活動『紙コップあそび』
教室の毎日
25/06/16 10:19
