放課後等デイサービス
  • 送迎あり

One step smile 徳延教室のブログ一覧

近隣駅: 大磯駅 / 〒254-0902 神奈川県平塚市徳延753-3 IVY PARK 201

活動『マスおにごっこ』

教室の毎日
こんにちは!
ワンステップスマイル徳延教室です(*^▽^*)


9マスの決められた枠の中で鬼役と一緒にジャンプし、
捕まらないように逃げるゲーム

「マスおにごっこ」

跳ぶ時にはひと枠ずつしか跳べません。

鬼の動きを見ながらどの方向に跳んだら捕まらないかを頭で考えるため、思考力も鍛えられます。

このゲームへ繋げるための準備段階として、児童発達支援では色を使っての活動を行いました★

☆ねらい☆
・色の識別や指示を聞いて動くことで、聞く力、理解力、認知力を育てる
・跳ぶ、マスの中に移動することで身体のバランスを育む
・お友達を待つ、一緒に活動することで社会性、コミュニケーションを育む

まずは跳ぶ練習からスタート☆

下準備として、マス目の中にカラーの輪っかを一つずつ置きました!

職員が手元にある輪っかの中から一つを選んで見せます

「何色かな?よく見てね★」

同じ色の輪っかのところへ向かってジャンプしよう!

じーっと周りを見回して…

"あそこにあるよ!"

狙いを定めたら、膝をぐっと曲げて…

腕の振りも使いながら大きくジャンプ!!

すごいすごい!よくできたねo(^▽^)o

何度かやってみて、コツをつかんできたら、今度はカラーの輪っかがない状態でトライ☆

職員が鬼役で子どもたちを追いかけます(๑˃̵ᴗ˂̵)

「せーの!」の声掛けを合図にジャンプ!!

両足を揃えて跳んで、マスを一つずつ進むことができたら、もう花丸です(*´꒳`*)

途中、鬼役が跳ぶ方向を変えてみると…

"むむっ!近付いてきてる!"

と気付き、今まで進んでいた方向とは逆向きにジャンプしていく子もいました☆

よく見ています!
そして考え、行動にうつすこともできていますね(((o(*゚▽゚*)o)))

みんなの真剣な顔、そしてジャンプした時の楽しそうな顔がたくさん見られた活動でした♪

笑顔で一歩ずつ☆彡
〜One step smile徳延教室〜

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。