児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜鶴見のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3174-3601
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

【1階】2024年8月9日のヨリドコロ横浜鶴見

みなさまこんにちは..😊
毎日本当に暑いですね💦
8月9日(金)...ヨリドコロ横浜鶴見1階の様子をご紹介します🎵

この日は
①あさがおアート
②おやつ(サンドイッチ)
③新聞紙で遊ぼう...でした

【あさがおアート🏵】
今日は、スポンジのスタンプを使って、あさがおアートを行いました🎨
葉っぱが貼ってある画用紙に、白い朝顔を
ペタッ!
花の部分に、ピンク&むらさき、青&水色の絵の具で色をつけていきます😀
「あおすきだから、これでポンポンする~✌️」「きょうつくったの、おうちにもってかえれる~?」など、意欲いっぱい...!!そして会話も弾みます✨️
色をつけたあとは、朝顔の真ん中に貼られていた小さな星型の画用紙を、ゆっくりはがします🙌
星型の部分には絵の具がついていないので、はがし終えると...とってもかわいい朝顔があらわれます🎶しっかり色づいた朝顔やグラデーションの朝顔など、色鮮やかな花がたくさん咲きました❗

【サンドイッチ🥪】
今日のおやつは、サンドイッチです🎵
ハム、チーズ、ミートボールの中から
お好みの具を、サンドします😋
「ぜんぶいる~😆」「ハムすきだからハムいっぱい~🤗」...しっかりとお好みの具を伝えることができ、オリジナルサンドイッチの完成です✨️
「いただきまぁ~す😃」...パンの厚さがアメリカンなサイズだったので、キッズたちは大きなお口で、がぶっ❗️❗️...豪快な食べっぷりでした(笑)
食欲旺盛...✌️しっかりおかわりもして、パワーいっぱいのキッズたちでした😄

【新聞紙で遊ぼう🙂】
新聞紙を小さくたたんだり、広げたり...最後はビリビリに破って遊びました😆
新聞紙を石に見立てて、その上で片足立ちをしたり、座って両足だけをあげたり...。バランスをとることに集中して動きを止めて「1.2.3.....」数を数えて....最後まで姿勢を保ちます✨️
真剣な表情で頑張る姿、ちょっとバランスが崩れた時に見せる笑顔🤗...「かっこよくできたぞ...✌️」の気持ちが表れている表情...様々な姿に出会えました💕
そして、ビリビリにした新聞紙のお片付けも、みんなで力を合わせてバッチリでした☝️

最後までお読みいただき、ありがとうございました。また、次回のブログでお会いしましょう😊
電話で聞く場合はこちら:050-3174-3601
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
43人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3174-3601

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。