児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜鶴見のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3174-3601
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

【2階】2024年11月7日のヨリドコロ横浜鶴見

みなさまこんにちは!
11月8日木曜日のヨリドコロ横浜鶴見2階の活動をお知らせします✨

①サーキット遊び
②おやつ:クレープ
③コラージュ✨️

①サーキット遊び
今日のヨリドコロは体を動かすことから始まります🏃‍♀️
平均台や飛び石、マットなどがコースに設置されていて、お子さんたちはぐるぐるとコースを回って行きます🔥
コースを回っている間は音楽が流れていて、音楽が止まるとその場で「気をつけピッ!」をして止まります!
体を使いながら耳で音楽を聴いて体を止める…とっても難しい動きと耳の連動ですが、お子さんたちは上手に止まることが出来ていました✨👏
マットではでんぐり返しをしたり、動物になりきったり…時間いっぱい体を動かしました😊

②おやつ:クレープ
今日のおやつはクレープです🫶
クレープ生地にバナナやみかんなどのフルーツ、生クリームをしぼって「いただきます🙏」
生地とトッピングとは別々に食べるお子さんやクレープを巻き巻きして食べるお子さんなど食べ方は様々です🤩

③コラージュ
コラージュでは映画のチラシや新聞紙などに描かれている、食べ物やキャラクター、人物などを自分でハサミで切り取っていきます!
丸い形やギザギザの形など、切りたいものによって形は様々なので、紙を動かしたり、左手で支えて切ったりと工夫をしながら切り抜いていきます🔥
切ったものを紙に貼って、ペンでお絵描きもしたら、自分だけの「好き」を集めたコラージュの完成~!!!👏
好きなお魚をたくさん貼ったり、美味しそうなチキンをたくさん貼ったりと個性豊かなコラージュが出来ました✌️

今日もキッズたちのおかげで素敵な笑顔溢れるヨリドコロになりました😊🌈

ブログを最後までお読みいただきありがとうございます!

次回のブログもお楽しみに~👋
電話で聞く場合はこちら:050-3174-3601
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
27人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3174-3601

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。