みなさま、こんにちは!
11月29日金曜日のヨリドコロ横浜鶴見2階の活動をお知らせします👩🏻🎨🧑🏻🎨
☆ーーーーーーーーーーーー☆
【本日のカリキュラム】
①数字を書こう🔢
②おやつ:肉巻きおにぎり🍙
③ アドベントカレンダー🎄
☆ーーーーーーーーーーーー☆
① 数字を書こう🔢
前半はアドベントカレンダー🗓️の事前準備をしました!
アドベントカレンダーとは、クリスマス🎄までの24日間をカウントダウンしながら楽しむ日めくりカレンダーです🌟
見本が出て来ると、中身からお菓子やおもちゃが出て来たことで子どもたちは興味津々でした👀💓
まずは、数字を自分で書けるお子さんは白い紙に、練習中のお子さんはなぞり書きに挑戦していただきました✏️
次に、書いた数字の紙を折り紙に貼っていきます!
キッズたちはアドベントカレンダーが出来上がるのが楽しみで、集中した様子で取り組んでくれました👩🏻🎨
数字が書けた後は、キーホルダー作りです!
透明なハートのカプセルにスパンコールなどの飾りを閉じ込めて、オリジナルキーホルダーの完成です🩵
このキーホルダーも、あとでアドベントカレンダーに入れました🎁
② おやつ:肉巻きおにぎり
今日のおやつは肉巻きおにぎりです🍙
職員の手作りに盛り上がっていました🙌🏻
肉巻きおにぎりに胡麻をかけていただきます!
配られるとすぐに食べ始めるお子さんがたくさんいましたよ😋
今日はおかわりがなかったのですが、お子さんたちから「美味しいからもっと食べたいよー!」と声が上がっていました!
③アドベントカレンダー🎄
まずは、お菓子やおもちゃを24個の箱の中に入れていきます!
「風船あった🎈好きなんだよね!」
「このあめ🍬今食べたいな〜😚」
「サンタ🎅🏻さんのシールだ!」
「このおもちゃはどう遊ぶのかな〜?」
などと、にぎやかな声で溢れていました♪
おもちゃを入れた後は、前半に作った数字の紙で蓋をしていきます!
1から24の数字を順番に並べていくキッズもいれば、ランダムに並べていくキッズもいました🧒🏻
最後にクリスマスのシールで飾り付けをして完成です🙌🏻
「早く開けたいな🎁」と楽しみにしているキッズたちの声がたくさん聞こえて来ました👂💚
今日もキッズたちのおかげで、笑顔溢れるヨリドコロとなりました😊
ブログを最後までお読みいただきありがとうございます!次回のブログもお楽しみに!
【2階】2024年11月29日のヨリドコロ横浜鶴見
教室の毎日
24/12/05 12:20