児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜鶴見のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3174-3601
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

【1階】2024年12月9日のヨリドコロ横浜鶴見

みなさま、こんにちは☀
2024年12月9日(月)のヨリドコロ横浜鶴見教室の様子をお伝えします☺️

前半は【ぺたぺたさんた】を作りました🎅
最初に2チームに分かれて、Aチームはお名前のなぞり書き、
Bチームは同じ色のところに自分の名前のシールを貼るマッチングに挑戦しました!

自分の名前を書いたり貼れたら、風船に白色の絵の具を付けたら、緑色の画用紙に風船をぺたぺた〜

スタンプでサンタさんの髪の毛とお髭を作ったら、顔のパーツ(帽子・顔・おめめ・鼻・眉毛・ほっぺ)を画用紙にぺたぺた〜

すると、あっという間にサンタさんの完成✨️

髪の毛やお髭がたくさんのサンタさんや、お顔が逆さまのサンタさんなど、かわいいサンタさんがたくさんできました😍

ぺたぺたサンタが終わったらしっかりと手を洗って、みんなの大好きなおやつターイム🕒️

この日のおやつは【お好み焼き】でした!
先生からキャベツとソーセージの入ったお好み焼きをもらったら、スプーンを使ってソースとマヨネーズをぬりぬり〜

仕上げに鰹節と青のりをかけたらお好み焼きの完成です✨️
お好み焼きが完成したら手を合わせていただきま〜す🙏
みんなで楽しくおやつの時間を満喫しました😋

後半は【もこもこ雪だるま】を作りました⛄️
最初に、シェービングクリームとボンドの入った箱をもらったら、スプーンを使ってぐるぐる〜

よ〜く混ぜてスペシャルスノーが完成したら、画用紙の丸の中を狙ってスノーをぬりぬり〜

もこもこな雪だるまの体が完成したら、最後に雪だるまのお顔や帽子、おててなどを貼って、もこもこ雪だるまの完成!

ふわふわもこもこな雪だるまや体の大きな雪だるまなど、素敵な雪だるまができました✨️

サンタや雪だるまなど、この季節ならではの作品を作って、みんなで楽しい時間を過ごしました☺️

ブログをお読みいただきありがとうございました!
次回のブログもお楽しみに〜👋
電話で聞く場合はこちら:050-3174-3601
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
49人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3174-3601

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。