みなさま、こんにちは!☀️
2月5日(水)のヨリドコロ横浜鶴見1階の様子をお伝えします💫
==========
▼プログラム
①雪だるま
②おやつ:プチケーキ
③紙とんぼ
==========
【①雪だるま】
今回はストローやペットボトルのキャップ、綿棒を使って雪を描きました!
白い絵の具をつけて、いろんな大きさの丸をスタンプして雪を表現します❄️
ちらちら降っていたり、吹雪だったり、結晶の模様にしたりとそれぞれ違う雪景色ができていました☺️
最後に雪だるまさんをのりで貼って作りました⛄️
顔のパーツや帽子を付ける位置でそれぞれ個性豊かな雪だるまさんが完成しました✨
【②おやつ】
おやつはプチケーキでした🧁
職員が用意した魔法の粉と牛乳を混ぜると…
なんと生クリームが完成しました✨
「粉からクリームができるの!?」とみんな興味津々で目をキラキラ輝かせていました👀✨
ケーキにチョコやホイップクリームをトッピングして完成です✨
いただきまーす🙏
おかわりもして、みんな夢中で食べていました☺️
【③紙とんぼ】
導入では職員が紙とんぼを飛ばすと、「おぉー!!」「すごーい!!」「タケコプターだ!」と目を輝かせていました✨
まずは切った牛乳パックに、お絵描きをしたりシールを貼ってデコレーションしていきます!
レインボーやキラキラシールを集めて貼ったり、真っ黒に塗って星のシールを貼ったり…
かっこいい紙とんぼができていました✨
切り込みが入ったストローにくっつけると、紙とんぼの完成です☺️✨
みんなでくるくる飛ばして楽しみました🎵
今日もお子さんたちや職員みんな笑顔いっぱいのヨリドコロ横浜鶴見1階教室でした☀️
ブログを最後までお読みいただきありがとうございます!
それではまた次回のブログでお会いしましょう!
【1階】2025年2月5日のヨリドコロ横浜鶴見
教室の毎日
25/02/10 20:20
