*順番前後してしまっています…。
皆さま
こんにちはー!
2/7(金)のヨリドコロ横浜鶴見2階では、チームに分かれて過ごしました(^ ^)
----------
◆外出チーム
1.災害について学ぼう
2.マックへ行こう
----------
ハザードマップを使いながら第一次避難所である「鶴見小学校」を確認しました^ ^
またみんなが住んでいるところや自分たちが行く小学校の場所を確認◎
タブレットを使い、どのくらいの時間がかかるのか視覚化して第一次避難所まで歩いて行きました。
交通ルールも守りながら、
⚠️風が強ければ倒れそう
⚠️地震になったら地下街は危ないね
⚠️高架下は、上に電車が走ってるから危ないね
などと話しながら向かいました🚶
ヨリドコロ横浜鶴見2階から第一次避難所までは、大人の足で15分程度ではありますが、頑張って歩きました◎
頑張ったあとは、みんなが行きたい!と話していた「マック」に行ってきましたよ^ ^
この日に向けて【わくわくmtg】と題して自分たちのやりたい!やってみたい!を実現するために
・場所
・必要なもの
・どれくらいの距離があるのか
などなど話し合いました◎
その実現をするために第一弾として2/7(金)に実施しました^ ^
マックに到着すると注文→会計までお子さんたちは、ドキドキしながら取り組まれていましたよ🍔🍟🥤✨
各曜日少しずつやりたい!やってみたい!を実現していけると良いなと思います。
----------
◆室内チーム
1.リクエストカリキュラム
スイーツ作り&廃材遊び
2.おやつ:プリン
3.サーキット
----------
室内チームでは、やりたい!やってみたい!から
スイーツ作り&廃材遊びに取り組みました^ ^
スイーツ作りでは、以前取り組んだカリキュラムでもあります。デコホイップやガラス絵の具、デコレーションボールを使用しながら作品作りに挑戦✨
廃材遊びでは「エヴァンゲリオンをつくりたい!」「剣をつくりたい!」などのやってみたいから実現したカリキュラムです(^ ^)
お子さんたちのやりたい!やってみたいをいつまでも一緒にサポートすることに挑戦し続けられたら良いなと個人的に筆者は思いました💎
【2階】2025年2月7日のヨリドコロ横浜鶴見🍔🍟🥤
教室の毎日
25/02/14 12:12
