みなさまこんにちは!✨️
6月18日水曜日のヨリドコロ横浜鶴見2階の様子をお伝えします🌈
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
【本日のスケジュール】
①花火がドカーン
②おやつ:お誕生日会
③水族館バス
︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶
【①花火がドカーン】
前半カリキュラムでは、夏祭りに向けて教室内に飾る花火の制作をしました🎇❤️
絵の具は赤色、黄色、青色、白色の4色!色が混ざったら何色が出来上がるかな?🤔💭
たくさん想像をしながら取り組んで行きます✨️
スタンプに使う画材は、「トイレットペーパーの芯🧻」と「フォーク🍴」です!
タコの足のように広げられたトイペ芯を見て、「👦🏻これタコ?🐙」と、これまた想像力豊かなキッズたちでした🎶
「ピンク色になったよー!」と絵の具の混ざり合いなども楽しみながら、黒色の画用紙にスタンプをしていくと……夜空にドカーン🎇‼️と打ち上がる花火が完成しました✨️
【②おやつ:お誕生日会】
今日のおやつは、6歳になったキッズのお誕生日会を行いました🎂
主役キッズは前に出ると、マイクを持って🎤大好きなダンスを披露して下さっていました😆❤️
リクエストメニューは甘いものやグミということで、ワッフルとトッピングに生クリームやグミを提供しました🎶
ワッフル🧇の表面の小さな凹ひとつ1つに、生クリームをポツポツと絞っていくキッズたち😂とっても器用でパティシエのようでした(笑)
改めてお誕生日おめでとうー❣️⭐️
【③水族館バス】
後半カリキュラムでは、お弁当バスならぬ「水族館バス」の制作をしました🚌💨
お子さんたちには、運転手さんになっていただき、バスに乗せたい海の生き物たちをリクエストしていただきました✋🏻🗣️
「タコくーだーさいっ!」「ジンベイザメください!」「ヤドカリくーだーさい!」など、言葉でのやり取りをしながら取り組んで行きましたよ😊
好きな色で海の生き物たちを、塗ったあとは、スティック糊でバスに乗車させていきます🚍
自分たちの顔写真やお魚シールを貼り、「〇〇くんばす」「〇〇〇ちゃんばす」など、名前のなぞり書きをして完成です🐬🩵
本日も最後までお読みいただきありがとうございます✨️
次回のブログもお楽しみに~🎵
🐟【2階】2025年6月18日のヨリドコロ横浜鶴見🎆
教室の毎日
25/06/19 18:59
