児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜鶴見のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3174-3601
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

【2階】2025年7月25日のヨリドコロ横浜鶴見

みなさまこんにちは!✨

7月25日金曜日のヨリドコロ横浜鶴見2階の様子をお伝えします🌈


------------------------------------
【本日のスケジュール】
①🎁びっくり箱づくり
②🍓手作りおやつ:イチゴシェイク
③🎈風船あそび
------------------------------------
①🎁びっくり箱づくり
今回の工作は、なんと「びっくり箱」づくり😳💕
見本のびっくり箱を見てキッズたちは興味津々です!
この見本のびっくり箱は、昨年度の卒園生の作品です!

まずは、ハテナマークに色をぬったり、飛び出す絵を描いたり✏️
次に、赤と黄色の画用紙を交互に折って、蛇腹のバネを作る工程も真剣な表情で取り組んでいました😊
そして、部品を組み立ててびっくり箱の完成🌟

最後に、帰りの会でみんなの前で発表タイム🎤
ちょっぴり恥ずかしがるお友だちもいましたが、
キッズたちの元気な『3、2、1!』の掛け声で箱を開けると、、、
パッ!と笑顔が広がりました😆✨
夏の暑さも吹き飛ばすくらいの、素敵なリアクションでしたよ♪

②🍓手作りおやつ:イチゴシェイク
午後のお楽しみは、ひんやりおやつタイム❄️
バニラアイスとイチゴジャムを混ぜて、牛乳を注いでシェイクに🍦
みんなで「かんぱーい!」と乾杯して、おせんべいも一緒に食べて大満足でした!
夏にぴったりのデザートに、笑顔があふれていました😊


③🎈風船あそび
最後はお部屋に風船をた〜くさん出して、大はしゃぎ!
『1人1つずつ』のお約束を守り、お友達に渡してあげる姿も💕
風船をよく見て落とさないようにぽんっ!🖐️とするのが上手でしたよ👏🏻
また、細長い風船で作る剣🗡️の作り方を掲示したので、それを見ながら剣を作るキッズも!
細長い風船で作った“剣”は大人気で、勇者ごっこが大盛り上がりでした⚔️


本日も最後までお読みいただきありがとうございます😊
次回のブログもお楽しみに~🎵
電話で聞く場合はこちら:050-3174-3601
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
45人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3174-3601

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。