みなさま、こんにちは🌞✨
2025年10月24日(金)のヨリドコロ横浜鶴見1階の様子をお伝えします!
-------------------------------
この日の予定はこちら↓
①おばけの家
②おやつ:お菓子でじゃんけん大会
③運動あそび
-------------------------------
①おばけの家👻🏠
お家と木の型紙が貼ってある黒い画用紙に
白色・オレンジ色・黄緑色・紫色の中から好きな絵の具を選んで
スポンジでポンポンとスタンプ🧽
画用紙全体に絵の具をスタンプして、型紙を剥がすと…
素敵なお家と木の形が浮き出てきました✨
形が綺麗に浮かび上がり、「うわ〜!」と嬉しそうに目を輝かせる子どもたち🤩
色が重なったりにじんだりする様子を楽しみながら、「きれい!」と何度も挑戦する子もいて、
色や形の変化に興味を持ちながら活動を楽しむ姿が印象的でした🎨✨
おばけの顔のシールを貼る工程では、目を3つ貼ったり、口を目の位置にしたりと、子どもたちの自由な発想がたくさん見られました✨
②おやつ:お菓子でじゃんけん大会
この日のおやつはお菓子の詰め合わせ!
でも、ただではもらえません。
今回はじゃんけんで勝った子からお菓子をもらえる
ジャンケン大会を行いました✊✌️✋🔥
「最初はグー、じゃんけんぽい!」のかけ声で、一斉に手を出します!
勝った子は嬉しそうに笑顔を見せ、負けた子も「もう一回やろう!」と
前向きに楽しむ姿が見られました😊
無事にみんなじゃんけんに勝ってお菓子をもらったら
手を合わせていただきまーす👏
室内でも笑い声が絶えず、ドーナツやゼリーを食べて満足そうな子どもたちでした🍩✨
おやつの時間を通して、友だちとのやりとりや交流がより深まるひとときとなりました🌼
③運動遊び💪
後半カリキュラムでは、ボルダリングやトランポリン、的当てや平均台など、
全身を使った運動遊びを行いました✨
バランスを取ったり、ねらいを定めて投げたりと
それぞれが自分のペースで挑戦する姿が見られました!
友だちを応援したり順番を守ったりと、協調性を育む姿も見られ
心も体も元気いっぱいの時間となりました😊🌈
子どもたちのおかげで、この日も笑顔あふれる素敵な一日となりました☺️🌟
ブログを最後までお読みいただきありがとうございます🙇♀️
次回のブログもぜひお楽しみに👋
2025年10月24日(金)のヨリドコロ横浜鶴見1階の様子をお伝えします!
-------------------------------
この日の予定はこちら↓
①おばけの家
②おやつ:お菓子でじゃんけん大会
③運動あそび
-------------------------------
①おばけの家👻🏠
お家と木の型紙が貼ってある黒い画用紙に
白色・オレンジ色・黄緑色・紫色の中から好きな絵の具を選んで
スポンジでポンポンとスタンプ🧽
画用紙全体に絵の具をスタンプして、型紙を剥がすと…
素敵なお家と木の形が浮き出てきました✨
形が綺麗に浮かび上がり、「うわ〜!」と嬉しそうに目を輝かせる子どもたち🤩
色が重なったりにじんだりする様子を楽しみながら、「きれい!」と何度も挑戦する子もいて、
色や形の変化に興味を持ちながら活動を楽しむ姿が印象的でした🎨✨
おばけの顔のシールを貼る工程では、目を3つ貼ったり、口を目の位置にしたりと、子どもたちの自由な発想がたくさん見られました✨
②おやつ:お菓子でじゃんけん大会
この日のおやつはお菓子の詰め合わせ!
でも、ただではもらえません。
今回はじゃんけんで勝った子からお菓子をもらえる
ジャンケン大会を行いました✊✌️✋🔥
「最初はグー、じゃんけんぽい!」のかけ声で、一斉に手を出します!
勝った子は嬉しそうに笑顔を見せ、負けた子も「もう一回やろう!」と
前向きに楽しむ姿が見られました😊
無事にみんなじゃんけんに勝ってお菓子をもらったら
手を合わせていただきまーす👏
室内でも笑い声が絶えず、ドーナツやゼリーを食べて満足そうな子どもたちでした🍩✨
おやつの時間を通して、友だちとのやりとりや交流がより深まるひとときとなりました🌼
③運動遊び💪
後半カリキュラムでは、ボルダリングやトランポリン、的当てや平均台など、
全身を使った運動遊びを行いました✨
バランスを取ったり、ねらいを定めて投げたりと
それぞれが自分のペースで挑戦する姿が見られました!
友だちを応援したり順番を守ったりと、協調性を育む姿も見られ
心も体も元気いっぱいの時間となりました😊🌈
子どもたちのおかげで、この日も笑顔あふれる素敵な一日となりました☺️🌟
ブログを最後までお読みいただきありがとうございます🙇♀️
次回のブログもぜひお楽しみに👋