支援のこだわり
プログラム内容
『あそびの中で楽しく療育』をモットーに支援をしています。私たちの使命は子どもたちの将来を見据えて『生きていくちから』をつけていく事。この子の未来のために今どんな支援が必要なのかを考えアプローチしていきます。個別療育・集団療育どちらも実施致しますが、何かに特化した療育を提供するのではなく、お子さまの言動を分析し『あそび』という活動の中で年齢相応の経験をし脳を活性化させ日常生活動作の基礎と感覚、創造力、判断力、情緒の安定、自己肯定感を高める。協調性を育みながら発語を促し『できるよろこび』を増やし、できることの底上げをしていく事。これこそが『生きていくちから』をつける事に繋がっていくと考えています。

利用者の声
現在、利用者の声はありません。
ブログ
在籍する専門スタッフ
施設からひとこと
地図
〒851-2104 長崎県西彼杵郡時津町野田郷46-1 クレメントヤマシタ2F
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 09:00 ~ 17:00 |
---|---|
火 | 09:00 ~ 17:00 |
水 | 09:00 ~ 17:00 |
木 | 09:00 ~ 17:00 |
金 | 09:00 ~ 17:00 |
土 | ー |
日 | ー |
祝日 | ー |
長期休暇 | 09:00 ~ 16:00 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒851-2104 長崎県西彼杵郡時津町野田郷46-1 クレメントヤマシタ2F |
---|---|
近隣駅 | 高田駅・道ノ尾駅 |
障害種別 | 発達障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 未就学・小学生 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・作業療法士・理学療法士・看護師・児童指導員 |
支援プログラム | 応用行動分析(ABA)・感覚統合療法・作業療法・理学療法・遊戯療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育 |
送迎サポート |
送迎あり 時津町・長与町 長崎市内北部(滑石・横尾・赤迫・住吉など) ※詳細はお問い合わせください |
料金 | 別途おやつ代あり |
現在の利用者 (障害別) |
発達、知的、医療的ケア児 |
現在の利用者 (年齢別) |
未就学児:2歳~6歳 小 学 生 :1年生・2年生・3年生・6年生 |

この施設の近くにある施設
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。