①排尿の間隔が2時間以上空く🍀
オシッコを膀胱にためられるようになったというサインです。まずは昼間の排尿の間隔をチェックしてみましょう✨
②上手にひとり歩きができて、駆け出せる🍀
この頃には、子どもは尿が膀胱にたまっている感覚がわかるようになります。運動能力もしっかり発達しているので、自分が思った事を、行動に移す事ができるようになってくる段階です!
③自分の意思をしっかりと伝えられる🍀
トイトレは子どもとのコミュニケーションが大切です。2歳頃になると2語文が話せるようになり、『ちっち 出た』など排尿を教えてくれるようになったらトイトレを始めてもいいサインです✨
事業所へのお問い合わせをお待ちしております!
🌈トイレトレーニングはどうしたらいいの?
コラム
23/05/19 08:59
