
こんにちは
フォレストキッズ行徳教室です✨
この写真は教室でよく使用している教材の“パテ”です。
粘土とも違う、スライムとも違う、独特な感触🤔
固めの触り心地ですが、ひっぱると、びよーんと伸びます。
この感触が楽しいようで、子どもたちにも大人気です!
フォレストキッズ行徳教室では、パテの中にビーズを入れて隠して探してもらい、遊び感覚で指先に刺激を入れられるように取り入れています😊
固いパテを伸ばしたり引っ張ったりすることで、指先の力や腕全体の力の調節をする機能を高めていきます。
写真の彼もこの課題が大好きで、集中して取り組んでいました。
パテは固さの違うものがいくつかあるので、それも楽しめる要素の1つかもしれません😉
フォレストキッズ行徳教室です✨
この写真は教室でよく使用している教材の“パテ”です。
粘土とも違う、スライムとも違う、独特な感触🤔
固めの触り心地ですが、ひっぱると、びよーんと伸びます。
この感触が楽しいようで、子どもたちにも大人気です!
フォレストキッズ行徳教室では、パテの中にビーズを入れて隠して探してもらい、遊び感覚で指先に刺激を入れられるように取り入れています😊
固いパテを伸ばしたり引っ張ったりすることで、指先の力や腕全体の力の調節をする機能を高めていきます。
写真の彼もこの課題が大好きで、集中して取り組んでいました。
パテは固さの違うものがいくつかあるので、それも楽しめる要素の1つかもしれません😉