こんにちは。LITALICOジュニア大船教室です。
先日の「順番遊び」では、「先生と順番に遊ぶ」という事例をUPさせていただきましたが、今回は「お友達と順番に遊ぶ」という事例をUPさせていただきます!
「お友達との順番遊び」は、
〇相手の順番の時に待つ
〇数字の順番や「次ね」などの言葉がわかる(例:1の次は2など)
などの要素が必要になってきます。
〇相手の順番の時に待つ
待ち時間が生まれる場面では、「応援して待っていてね」「〇〇をもって待っててね」などの順番を待つお子さまにもやるべきことを伝えます。
待つことができた時には「上手に待てていたね」などと称賛をすることで、
待ったことによりいい結果が生まれたという状況を作ります。
〇数字の順番や「次」などの言葉がわかる(例:1の次は2など)
「次」という言葉がわからないと、いつ自分の順番が来るかわからずそわそわしてしまうことがあります。
お子さまにとってわかりやすい表現でお伝えをしたり、数字として1の次が2ということがわかると、「次にできる!」という認識が付きます。
LITALICOジュニアでは、お友達同士での遊びやコミュニケーションも大切にして指導を行っています。
知っているルールや遊びが増えることで、園や学校でのお友達との関わりにも自信をもって参加ができるように引き続き、支援をしていきます!
◇◆◇2022年度/2023年度ご利用者さま募集!◇◆◇
LITALICOジュニア大船教室では、ご利用者さまを随時募集しており、
現在体験授業を積極的におこなっています。
また、関係機関の方の見学も今後予定しております。
興味のある方は、お気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ窓口 0120-974-763
LITALICOジュニア大船教室 0467-42-5020
【先生やお友達とのかかわり】順番に遊ぼう!~第二弾~
教室の毎日
22/09/26 18:31