児童発達支援事業所

プライズキッズ溝の口教室 ((送迎あり))のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3204-1920
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(237件)

知育道具 恐竜セット🦖

こんにちはプライズキッズ溝の口教室です😊 今日は恐竜を使った知育道具を紹介したいと思います✨ ・イラストを貼ったサイコロ ・カード ・ペットボトルのキャップ 用途は様々で、サイコロで出たイラストと同じイラストの カード、キャップを探す、並べる。 ・並べたものを足し算する🌟 ・カードを裏向けて神経衰弱する🌟 ・並べたキャップと同じイラスト、同じ数字のカードを見つける🌟 ・カードを使って計算する。 など、子どもに合わせて遊びから学習までできます。 はじめは興味をもってもらうことが大事です😊 ねらいも同様に ・”同じ”を理解する ・色を理解する ・数を数える ・計算する ・集中力を高める ・離席をしない など、さまざまな目標を子供にあわせて変えて行えます✨ このように知育玩具や知育道具をつかって プログラムにとりいれ、子供が楽しんでできるように 工夫していきたいなと思います✨ お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 __________________________ 児童発達支援 放課後デイサービス プライズキッズ 213ー0001 神奈川県川崎市高津区溝口3-11-17 溝の口パークホームズ103号室044-299-8441

プライズキッズ溝の口教室 ((送迎あり))/知育道具 恐竜セット🦖
教室の毎日
22/08/26 17:05 公開

魚さんボタン🐠

こんにちは🐥プライズキッズ溝口教室です。 今日は洗濯ばさみに続き、ボタン練習を 紹介します☺️ 今回は魚の形で作ってみました。 ボタンは両手の指先の工夫が必要なので 苦戦する子どもも多いと思われますが💦大人も一緒。 初めからできる人なんていません。 でもただただ練習しても 子どもは飽きてしまったり、嫌になってしまうと思いますので 子どもが好きな形や、おもちゃを使うといいとおもいます😋 そしてまずは大きいボタンや穴の大きなもの、数は少ないものから はじめて、できた時にはたくさん喜んであげてください✨ このようなボタンの知育グッズは 2歳ぐらいの子どもから遊べます⭐️ また手先だけではなく、 ・目と手の協応 ・集中 ・模倣 ・ごっこ遊びなどにもつながります。 売ってあるものでももちろんいいのですが フェルトとボタン、糸があればすぐ作れますので 子どもの好きな形で作ってみてください😊🌼 (今回私は”ブランケットステッチ”という縫い方でやりました。) お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 __________________________ 児童発達支援 放課後デイサービス プライズキッズ 213ー0001 神奈川県川崎市高津区溝口3-11-17 溝の口パークホームズ103号室044-299-8441

プライズキッズ溝の口教室 ((送迎あり))/魚さんボタン🐠
教室の毎日
22/08/25 18:31 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3204-1920
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
18人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3204-1920

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。