放課後等デイサービス

プライズキッズ溝の口教室 ((送迎あり))のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3174-6245
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(238件)

パネルシアター

こんにちは🤗プライズキッズ溝の口教室です🍀 今日はプライズキッズで実際にしているパネルシアターを 紹介したいと思います。 保育園や、幼稚園ではなじみのあるパネルシアターですが あまり知っている方も少ないと思います🌟 パネルシアターとは パネル布(毛ばだちの良い布)を貼ったボードを舞台に、Pペーパーという不織布で作った絵人形を貼ったり外したり、裏返したり、舞台のあちらこちらへ動かしながら演じる、児童文化です😌 「この野菜はなにかな?」「この動物は何かな?」など、子供たちの言葉も引き出すことができます。 いつでも、どこでも、誰でもすぐに演じられる、楽しい小さな劇場🌈 このパネルシアターの特徴が認められて、保育・学習の場など活躍する世界が広がっています。 絵人形をパネルボードにつけたり、はがしたりの場面の早変わりに子どもたちの喜ぶ姿は、目を見張るものがあります。 その上、何といっても仕掛けがたくさんあって魅力です。 リアクションもよく、みんな座って最後まで見ています☺️ お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 __________________________ 児童発達支援 放課後デイサービス プライズキッズ 213ー0001 神奈川県川崎市高津区溝口3-11-17 溝の口パークホームズ103号室044-299-8441

プライズキッズ溝の口教室 ((送迎あり))/パネルシアター
教室の毎日
23/03/01 13:53 公開

決断力を高める方法

 こんにちは、プライズキッズです。  「ジャムの法則」をご存知でしょうか?マーケティングなどでよく出てくる言葉で、ジャムを使ったある実験で提唱されました👨🏻‍🎓  ジャムの試食販売🍓を行いました。Aは6種類のジャム、Bは24種類のジャムを用意しています。種類を問わず、全体の個数でどちらが多く買ってもらえるかを試しました。  結果はなんと、Aの方が10倍近くも売り上げたのだとか😳一方のBは試食してくれる人の数はAよりも多かったものの、実際に購入する決断をした人は少なかったことになります。  このことから、「選択肢が多くなりすぎると、決定できなくなってしまう」という法則を見出したのが、ジャムの法則です。その定義から、決定回避の法則とも呼ばれます。  療育の現場でも活かせる機会があります。例えば食べるおやつを選んでもらうとき、子どもたちを自由にさせてあげたい、という気持ちから、我々も多くの選択肢を与えてしまうことがあります。もちろん、子どもによってはその方がいいこともあると思います。ただし、なんだか困っているみたいだ、と感じた場合には、ジャムの法則を思い出し、「これとこれならどっちがいい?」など、決断しやすいようにサポートすることも視野に入れてみるといいかもしれませんね。 お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 __________________________ 児童発達支援 放課後デイサービス プライズキッズ 213ー0001 神奈川県川崎市高津区溝口3-11-17 溝の口パークホームズ103号室044-299-8441

プライズキッズ溝の口教室 ((送迎あり))/決断力を高める方法
教室の毎日
23/02/28 12:25 公開

日常をゲームのように楽しくする方法

 こんにちは、プライズキッズです。  今週は人生ゲームで遊んでいます。計算も、ゲームなら率先して取り組むことができるお子さんもいます。  ゲームには、何かに熱中して時間が過ぎるのが早く感じる「フロー体験」を起こす要素がたくさん詰まっています。  例えば、「成果が即時に得られる」こと。例えば筋トレをしていても、1回のトレーニングではその成果が実感できませんよね。でも人生ゲームでは、マス目に止まるだけでお金をもらったり、支払うこともあります。ルーレットの結果〇〇円増えた、というのは視覚的にも変化があり、わかりやすいルールです。  「成果の即時性」は、日常においても利用されています。夏休み、ラジオ体操に行くとシールをもらいませんでしたか?「ラジオ体操で健康になる」という目標は素晴らしいですが、一日参加したぐらいでは成果がわかりにくいはずです。そこで「カードにシールを貼っていく」という即時性のある成果を設けることで、参加者のモチベーションを上げているのです。  このような工夫は支援にも反映できます。ゲームのように楽しめることも大切にしていきたいですね。 お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 __________________________ 児童発達支援 放課後デイサービス プライズキッズ 213ー0001 神奈川県川崎市高津区溝口3-11-17 溝の口パークホームズ103号室044-299-8441

プライズキッズ溝の口教室 ((送迎あり))/日常をゲームのように楽しくする方法
教室の毎日
23/02/27 13:02 公開

いいことをしたら...

 こんにちは、プライズキッズです。  モラルライセンシングという言葉があります。平たく言えば、「善いと思う行いや正しいと思う行いをすると、悪いことをしてもいいような気がする」人間の心理のことです。  今日は頑張ったから、自分へのご褒美に〇〇しよう、みたいな経験はありませんか?それがモラルライセンシングです。  適度にこの心理がはたらくのは問題ないかと思いますが、時々これをやり過ぎて後で後悔することもありますよね。  療育においては、「正しいことをさせよう」とすると、このモラルライセンシングがはたらきやすいことを考慮する必要があります。先生の前では模範生のように振る舞い、その裏では横暴になるような場合、様々な原因が考えられますが、モラルライセンシングが一因になっているかもしれません。  難しいことですが、「善い行い」ではなく、「最後には自分のためになる行い」として理解することを目指し続けたいですね。   お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 __________________________ 児童発達支援 放課後デイサービス プライズキッズ 213ー0001 神奈川県川崎市高津区溝口3-11-17 溝の口パークホームズ103号室044-299-8441

プライズキッズ溝の口教室 ((送迎あり))/いいことをしたら...
教室の毎日
23/02/26 18:01 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3174-6245
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
21人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3174-6245

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。