
こんにちは平瀬楽器が運営する
音楽特化型放課後等デイサービスさんかくです
さんかくに、ずっと通ってくれている仲良しな女の子が二人います。
二人とも少しシャイで人見知り。でも慣れてくると、とても人懐っこくて、かわいらしい笑顔をたくさん見せてくれます。
それぞれ、短期記憶を保持するのが難しかったり、学習の分野で少し苦手さを感じる場面があります。
でも、だからこそ私たちは、一歩ずつの積み重ねを大切にしています。
今日も二人は、それぞれピアノに向かい、音符を書くワークにも取り組みました。
落ち着いているときはスムーズにできるのですが、不安になったり、自信が持てなくなると…
さっきまで弾けていた鍵盤の場所が分からなくなったり、音名が混乱してしまったりします。
けれど不思議なことに、そんな時でも「じゃあ、もう一度ここからやってみようか?」と声をかけると、
身体がふっと自然に動いて、すんなりできてしまうのです。
2年半という時間の中で、何度も繰り返し経験してきたことが、
子どもたちの中にちゃんと「積もって」いるのだなと感じます。
目に見える成果よりも、こうした小さな「できた」が自然と出てくる瞬間に、
“継続の力”の大きさを実感します。
これからも、ゆっくりでも着実に、子どもたちの中に根づいていくような支援を、丁寧に続けていきたいと思います。
==========================
さんかくでは、ひとりひとりの個性を伸ばせるように
個別の関わりを重視し支援しています。
また音楽を通じて様々なことにチャレンジしていただきます。
発語リズムや音楽の個別指導とご興味のある方はお早めにお電話にてお問合せください。
火曜日~金曜日の12:30~に空きがあります。
体験や見学ご希望の方はお電話くださいm(__)m
さんかくではお子様のタイミングを見て必要な療育を行います。
「できる!」「できた!」を自信につなげて、いろんなことにどんどんチャレンジして欲しいと願っています。
また一緒にお仕事をしたいと思っていただけるスタッフも募集中です!
是非お問合せください!
音楽特化型放課後等デイサービスさんかくです
さんかくに、ずっと通ってくれている仲良しな女の子が二人います。
二人とも少しシャイで人見知り。でも慣れてくると、とても人懐っこくて、かわいらしい笑顔をたくさん見せてくれます。
それぞれ、短期記憶を保持するのが難しかったり、学習の分野で少し苦手さを感じる場面があります。
でも、だからこそ私たちは、一歩ずつの積み重ねを大切にしています。
今日も二人は、それぞれピアノに向かい、音符を書くワークにも取り組みました。
落ち着いているときはスムーズにできるのですが、不安になったり、自信が持てなくなると…
さっきまで弾けていた鍵盤の場所が分からなくなったり、音名が混乱してしまったりします。
けれど不思議なことに、そんな時でも「じゃあ、もう一度ここからやってみようか?」と声をかけると、
身体がふっと自然に動いて、すんなりできてしまうのです。
2年半という時間の中で、何度も繰り返し経験してきたことが、
子どもたちの中にちゃんと「積もって」いるのだなと感じます。
目に見える成果よりも、こうした小さな「できた」が自然と出てくる瞬間に、
“継続の力”の大きさを実感します。
これからも、ゆっくりでも着実に、子どもたちの中に根づいていくような支援を、丁寧に続けていきたいと思います。
==========================
さんかくでは、ひとりひとりの個性を伸ばせるように
個別の関わりを重視し支援しています。
また音楽を通じて様々なことにチャレンジしていただきます。
発語リズムや音楽の個別指導とご興味のある方はお早めにお電話にてお問合せください。
火曜日~金曜日の12:30~に空きがあります。
体験や見学ご希望の方はお電話くださいm(__)m
さんかくではお子様のタイミングを見て必要な療育を行います。
「できる!」「できた!」を自信につなげて、いろんなことにどんどんチャレンジして欲しいと願っています。
また一緒にお仕事をしたいと思っていただけるスタッフも募集中です!
是非お問合せください!