2月は節分!
1月の終わりごろから2月3日にかけて、節分の活動を行いました。おやつを食べ終わり豆を準備していると、『ピンポーン』とチャイムが鳴り、部屋の中に入ってくる鬼さん…
一目散に豆を投げるお友達、後ずさりしながら鬼をじっと見つめるお友達、鬼の正体が先生だとわかると笑顔で近づくことができたお友達など、みんなそれぞれのリアクションをしていました。
鬼退治が終わった後は恵方巻を制作しました!
Friendsの中に設置されたお店屋さんに具材を買いに行き、買った具材を海苔で巻いて完成!出来上がった恵方巻を『モグモグ』と食べる真似っこをしました。お姉さんお兄さんのお友達は、西南西を見ながらしゃべらず食べることにもチャレンジしました♪
豆まきで鬼を退治し恵方巻も食べたので、今年も元気な体で過ごせると思います(^^♪
2025年の節分の活動
教室の毎日
25/02/28 17:27
