放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

ブロッサムジュニア 流山教室のブログ一覧

近隣駅: 南流山駅、鰭ヶ崎駅 / 〒270-0163 千葉県流山市南流山6丁目8番地6
24時間以内に10が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3171-3968

実際に行っているSSTプログラム

その他
こんにちは。ブロッサムジュニア流山教室です。

今回は、実際に私たちの事業所で行っているSSTプログラムを説明していきます。
SSTとは「人が社会生活や人間関係を営んでいく上で必要とされる技能のことをいい、発達障碍者支援として、①人間関係の構築や維持、②時間管理や身辺自立の管理、③自尊心や情緒の安定について、④就労、自立、社会的資源について、⑤余暇スキルの5つを含め、お子様の社会生活を営む上で必要とされる技能のこと」です。

人が社会の中で生きていきやすくなるために、必要な社会生活技能訓練のことを言います。

今回は実際にSSTとしてどんなことをしているのか考えていきます。

①モデリングでは、プリント課題や集団療育の中でお子様と一緒に考えていく。

モデリングによる好ましい行動の教え方については、以下の様な形で実際に行えます。

・集団療育の中で、簡単なルールのある遊びを行います。その中で、一通りルールを説明した後に、間違ったことをしているスタッフをみせて「〇〇はしてもいい?」とルールの確認を行います。言葉で伝えたルールと比べて、あっているか?間違っているか比べながら、正しい行動と違う行動について考えることができます。

・個別療育の中でのプリント学習で、その場にそぐわない行動をみせて、どこが間違っているか考えさせることで、その場にあった行動とその場にそぐわない行動を知ることができます。


②ロールプレイング

ロールプレイイングについては、特定のお子様が苦手とする場面を一緒に考えて、練習してみることが考えられます。

例えば、「自分の気持ちをいうことが苦手なお子様」と個別療育の中で、一緒にどうやって自分の気持ちを伝えるか文章にして考えてみる。

視覚的に整理された方が良いお子様に対しては、表やいう順番などを実際に書いてみて目で見てわかるように整理し、お子様と練習することもできます。

加えて、お買い物に関しては、ブロッサムジュニア流山教室では、駄菓子屋のような、お買い物体験ができるツールもあります。
放課後デイサービスのお子様を中心に、1日100円分のお金の模型をもって、100円でかえるようにお菓子を選んでいます。個のやり取りの中で、実際に買い物のときにどのように相手に伝えたらいいのか?どのようにお金のやり取りをするのか勉強できます。

③PA(プロジェクトアドベンチャー)

定期的な季節のイベントを一緒に子どもと行っていくことでお子様同士が協力したり、職員と協力してアイデアだしをする練習をしました。
今後もお子様の状況と事業所の状況に合わせて行っていけたらと思っています。

いかがでしたか?
このような形でお子様に無理のない形でSSTを取り入れながら支援を行っています。

興味がありましたら、利用に関わらず体験等もできますのでお気軽にご連絡ください。


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。