⭐こんにちは。きらきら放課後等デイサービスです。⭐
子どもたちの様子をお知らせいたします。☺
いよいよ、ご進学・ご進級の月が近づいてまいりました!なんとなく子どもたちもそわそわとしています。(*’’▽’’)子どもたちに寄り添ったお声がけを心がけています。
☆彡☆彡☆彡
未就学児童たちは、4月で小学校に進学されます。「きらきら」でも集団で同じプログラムを同時に取り組まれることから卒業です。💓
走り回ってなかなか指示が通らなかった頃に比べて、始まりの会・終りの会・創作の説明など、「お話聞いて!」と言うスタッフのお話が聞けるようになりました。👀✨
<お約束>としている生活ルーティンがスムーズに行えます( ^)o(^ )
自分の気持が、伝えられるようになりました!(他者の気持ちは、まだちょっぴりしか理解できないときもありますが(*’▽’))
お友達を手伝ってあげる姿もスタッフは見逃していません。子どもたちが注意されることよりも誉め言葉の方が多くなってきたことに大きな成長感じています。ヾ(≧▽≦)ノ
<創作>では、ハート型のチェーンつなぎを作りました。「何色にする?」と質問すると、全員が「赤がいい」と。ハートのイメージは「赤」なのかな?(笑)❤❤❤
Instagramもほぼ毎日更新しています!
ストーリーも随時更新予定🙆♀️
ぜひ遊びに来てください✨
Instagram▷▶▷@kirakira_houdei
きらきら未就学児童の一日
教室の毎日
25/02/16 17:29
