放課後等デイサービス
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

きらきら放課後等デイサービスのブログ一覧

近隣駅: 深江駅、摂津本山駅 / 〒658-0015 兵庫県神戸市東灘区本山南町7丁目4-31 極東陸送ビル201号
24時間以内に25が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3171-8455

きらきら放課後デイサービスの一日

教室の毎日
こんにちは。きらきら放課後等デイサービスです。お子様たちの様子をお知らせさせていただきます。
スタッフは、あまりもの暑さに「暑い!」としか言葉が出ないというのに、子どもたちは元気な声を響かせながらにぎやかに来所され、放課後デイサービスの時間が始まります!😊

✨自分の成長を実感!目標に向かって一歩ずつ<個別支援より>✨
個別支援の時間を通して、子どもたちが自分自身の目標を振り返っています😊
「前はできなかったけど、今はできるようになったこと」
「もう少し頑張ってみたいこと」
それぞれの子どもたちが、自分の気持ちと向き合いながら、しっかりと自分の言葉で話してくれました。
中には、「次はもっと◯◯を頑張る!」「□□ができるようになりたい!」と、新しい目標を自分で立てることができたお子さんも👏✨
このように自分の成長を自分で感じ、次の目標を考える力は、とても大切な力だと考えています。
スタッフは一人ひとりの思いを大切にしながら、達成に向けたサポートをこれからも丁寧に行っていきます🍀
目標に向かって一歩ずつ進む子どもたちの姿は、とても頼もしく感じられました!

✫✫✫☆彡

✍️<書道の時間> ~「夏」の文字と、すいかの絵をそえて🍉~

今回の書道の活動では、「夏」という文字を課題に取り組みました。
筆を使って丁寧に文字を書いたあとには、季節を感じる“すいか”の絵も添えて、絵手紙風に書く練習をしています。🍉✨
一人ひとりが工夫して、丸いすいかや切ったすいかを描くなど、それぞれの“夏のイメージ”がつまった、素敵な作品ができあがっています。
「字を書くのはむずかしいけど楽しい!」「すいか、おいしそうに描けた!」「小筆って書きやすい」といった声も聞かれ、楽しみながら書道の時間を過ごす様子が見られています。
夏休み中には、**「絵手紙作品」に挑戦**する予定です。
言葉と絵を組み合わせることで、“気持ちを届ける表現”の楽しさを感じてもらえるよう、引き続きサポートしていきます🎨✉️
✫✫✫☆彡
★∻∹⋰⋰ ☆∻∹⋰⋰ ★∻∹⋰⋰ ☆∻∹⋰⋰


☆彡お知らせ✫
きらきら放課後等デイサービスでは日曜日にご利用いただける2名を募集しています。
★∻∹⋰⋰ ☆∻∹⋰⋰ ★∻∹⋰⋰ ☆∻∹⋰⋰

Instagram▷▶▷@kirakira_houdei

★∻∹⋰⋰ ☆∻∹⋰⋰ ★∻∹⋰⋰ ☆∻∹⋰⋰

24時間以内に25人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。