

住所
〒238-0034
神奈川県横須賀市金谷2丁目3-29 島貫ビル
神奈川県横須賀市金谷2丁目3-29 島貫ビル
アクセス
衣笠駅から911m
逸見駅から2001m
障害種別
発達障害
受入年齢
未就学 小学生
在籍スタッフ
保育士・幼稚園教諭・児童指導員
支援
プログラム
運動療法・個別療育・集団療育
電話番号
050-1809-4980
支援へのこだわり
プログラム内容

スパーク運動療育®での発達支援を行います。
スパーク運動療育とは、脳科学と発達心理学をベースにした療育です。
基本的に利用者1名に1名の療育士がつき、個別または小集団で1時間もしくは1時間35分、じっくりと療育を行います。
目的は子どもの「感情を発達させる」ことで手段は運動です。
行動強制をさせるのではなく、子どもの興味に寄り添い、「やりたい」「おもしろそう」と感じたところから動くようにサポートしていきます。
スパーク運動療育とは、脳科学と発達心理学をベースにした療育です。
基本的に利用者1名に1名の療育士がつき、個別または小集団で1時間もしくは1時間35分、じっくりと療育を行います。
目的は子どもの「感情を発達させる」ことで手段は運動です。
行動強制をさせるのではなく、子どもの興味に寄り添い、「やりたい」「おもしろそう」と感じたところから動くようにサポートしていきます。
スタッフの専門性・育成環境

療育を担当するのは、一般社団法人日本運動療育協会の認定を受けた運動療育士®たちです。3日間の資格認定講座、OJT研修、スキルアップ研修を通してセラピストとしての技術と人間力を磨き続けています。
その他

近くの公園や、自然の多い所で感覚刺激を増やす屋外療育も行います。
利用者の声
先生が子どもの好きなこと、興味があることで一緒の目線で触れ合い遊んでくださり、本人がコミュニケーション取りたい!という意欲が増したこと。
結果的に以前よりスムーズにコミュニケーションがとれるようになりました。
続きを読む
25/02/20 19:52 公開
特性の影響で運動発達に遅れがあるため、沢山身体を動かし身体の使い方を意識できるのが良いです。
他のお子さんと一緒になる時は自然に協同できるよう先生方が誘導してくれるので、他者に対して興味を持つきっかけにもなっています。
遊ぶということがメインな為、座って行う作業系の療育施設と併用している人が多い印象です。
続きを読む
25/02/14 09:50 公開
利用者の声をもっと見る
ブログ
( 115件 )在籍するスタッフ
( 5件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員

スパーク衣笠の先生たち
遊び心にあふれた、個性豊かな療育士が集まっています。

かず先生(児童発達支援管理責任者)
保有資格:保育士、幼稚園・小学校教諭、運動療育士
長年の保育士の経験と3人のお子さん、自閉症のお子さんもいらっしゃるかずえ先生は、保護者様の気持ちに寄り添うこと、同目線で話せることが強み!!
現在は児童発達支援管理責任者ですが、療育士としての経験もあります。
お子様の情報共有はもちろん、プライベートな話まで
話しやすくて、安心感たっぷりの先生です。
長年の保育士の経験と3人のお子さん、自閉症のお子さんもいらっしゃるかずえ先生は、保護者様の気持ちに寄り添うこと、同目線で話せることが強み!!
現在は児童発達支援管理責任者ですが、療育士としての経験もあります。
お子様の情報共有はもちろん、プライベートな話まで
話しやすくて、安心感たっぷりの先生です。

みづき先生(療育士)
保有資格:保育士、運動療育士
スパーク衣笠に来る前は、スパーク駒込センターで働いており、1番スパーク歴が長い先生です。
みづき先生が繰り広げる、ユニークな遊びは子どもたちがついつい惹き寄せられます♡
寄り添い上手で、まだ発語の少ないお子様ともいつの間にか打ち解けています。
非言語のメッセージの読み取りも得意で洞察力に優れている先生です。
スパーク衣笠に来る前は、スパーク駒込センターで働いており、1番スパーク歴が長い先生です。
みづき先生が繰り広げる、ユニークな遊びは子どもたちがついつい惹き寄せられます♡
寄り添い上手で、まだ発語の少ないお子様ともいつの間にか打ち解けています。
非言語のメッセージの読み取りも得意で洞察力に優れている先生です。
写真
( 4件 )



施設からひとこと
地図
〒238-0034
神奈川県横須賀市金谷2丁目3-29 島貫ビル
神奈川県横須賀市金谷2丁目3-29 島貫ビル
お問合せ受付時間
受付時間
月
火
水
木
金
土
日
祝
10:00〜18:30
09:30〜13:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報
住所
〒238-0034
神奈川県横須賀市金谷2丁目3-29 島貫ビル
神奈川県横須賀市金谷2丁目3-29 島貫ビル
URL
電話番号
050-1809-4980
近隣駅
衣笠駅・逸見駅・汐入駅・県立大学駅・横須賀中央駅
障害種別
発達障害
受入年齢
未就学・小学生
在籍
スタッフ
保育士・幼稚園教諭・児童指導員
支援
プログラム
運動療法・個別療育・集団療育
送迎サポート
駐車場が4台利用可能です。
料金
3-5歳は無償化対象のため無料
(満3歳になって最初の4月以降)
それ以外の方は、利用料金の1割負担。(上限あり)
(満3歳になって最初の4月以降)
それ以外の方は、利用料金の1割負担。(上限あり)
現在の利用者
(年齢別)
(年齢別)
就学児と未就学児が半々で利用しています。
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。