児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

イーライフジュニア・スマイルのブログ一覧

近隣駅: 桑園駅、西18丁目駅 / 〒060-0006 北海道札幌市中央区北6条西17丁目11-4
24時間以内に29が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3187-5084

自由遊びの様子~すごいカラフルギア編~

教室の毎日
明日からゴールデンウィークですね!お子さんたちも「幼稚園お休みなんだよ~」と、どこかにお出かけすることを楽しみにしているようなお話をしてくれました!

さて、今日は自由遊びでよく使われるカラフルギアについてお話しましょう。

カラフルギアは、見た目がとっても楽しいだけでなく、お子さんの成長をいろいろな面でサポートしてくれる知育玩具として人気があります。歯車を自分の手でつかんだり、はめ込んだり、くるくる回したりする動きは、手先や指の筋肉をしっかり使うので、自然と指先が器用になっていきます。

また、どこにどんなふうにつなげればうまく動くかな?と考えることで、空間をイメージする力や「どうすればうまくいくか」を考える力も育ちます。自分で回したギアが、つながったほかのギアを動かす様子を見ると、「こうするとこうなるんだ!」と原因と結果の関係がわかってきて、物の仕組みに興味を持つきっかけにもなります。

さらに、カラフルな色づかいはお子さんの目を引き、色への関心や集中力もぐんぐん伸ばしてくれます。最初は思うままに組み立てるだけでも十分楽しめますし、遊んでいくうちに「もっとこうしてみようかな?」とどんどんアイデアが広がって、創造力も自然に育っていきます。

こういった玩具はなかなか難しいところもあり、「できない!」を生むきっかけにもなり得ます。でもそこは大人の本気を出して、完成形を一度見せてあげることで次は一人で「できた!」が生まれるかもしれないですね。
24時間以内に29人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。