こんにちは。
作業療法士のこうたです。
久し振りの投稿となります。これからなるべく投稿が続くようにしていけたらとおもいます。
当事業所では集団になじめない子、集団行動が苦手な子、多動で動き回るのが好きな子が多いです。集団活動では子どもたちの様子を見ながら集団活動に参加するかを子どもたちに選んでもらえるように支援しています。(学校で頑張ってくる子が多いので、気楽に過ごせるようにという願いからです。)
去年までは集団活動中に自分のやりたいことに没頭する子多かったので、中々まとまって活動が出来ていませんでした。また、おやつの時間には落ち着いて座って食べる事も難しかった子が多かったです。
しかし、今年度に入り、徐々に子どもたちで集団活動の役割を決めたり他校のお友達と仲良く活動が出来るようになってきました。
そんな子供たちに遊びながら学べるものを支援者みんなで考え、
9月から『食べ方RP(ロールプレイ)』を始めました。
「椅子にはどうやって座るか」から始め、「良い姿勢はどんな形か」などをお友達と一緒にロールプレイを実際に行い楽しみました。
開始して1か月半が経ち
あれだけ走り回っていた子供たち(世間体が悪いと指摘されたことがありました。ケンカをして仲違いしてしまっていたこともありました。)が、みんなで仲良く座って食べれるようになりました。
日々の成長が目に見えてわかることが我々支援者の支えなのかな、と感じています。次は『食べ方』からの延長で箸やスプーンなどの持ち方・使い方を一緒に学んでいこうかなと考えています。
ロールプレイ学習
教室の毎日
24/10/17 14:06