
こんにちは。
作業療法士のこうたです。
当事業所でのSSTでは以前から「食べ方ロールプレイ学習」を行っています。
多動な子が多い中で座っておやつを食べる事ができるようになってきました。
そこで座っておやつを食べる前に「あずき掬い」を初めて見ました。
子ども達が紙粘土を小さく丸めたものを子供たちにあったスプーンや箸を使って移動する課題です。
ゲーム感覚でみんなで楽しんでいます。
作業療法士のこうたです。
当事業所でのSSTでは以前から「食べ方ロールプレイ学習」を行っています。
多動な子が多い中で座っておやつを食べる事ができるようになってきました。
そこで座っておやつを食べる前に「あずき掬い」を初めて見ました。
子ども達が紙粘土を小さく丸めたものを子供たちにあったスプーンや箸を使って移動する課題です。
ゲーム感覚でみんなで楽しんでいます。