児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

こぱんはうすさくら 木場教室のブログ一覧

近隣駅: 木場駅、門前仲町駅 / 〒135-0042 東京都江東区木場3丁目12−1 カーサミレ 102号室
24時間以内に6が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3187-5795

運動療法・感覚統合☆彡

教室の毎日
運動療法が療育に良い!感覚統合が必要だ!
良く聞くと思います。では具体的になぜか?なぜでしょう?

一言で言えば、
『体の刺激を脳が受けて、脳の成長を助ける』 これが答えです。

具体的には(脳神経学的な説ですが)、発達障害は脳の神経伝達の個体差です。
神経伝達が上手く出来なかったり、途絶えていたり、または出来過ぎたりで現れる症状が違ったりします。

脳は刺激を受けて成長します。
視覚・触覚・聴覚・嗅覚etc…様々な感覚が電気信号となり脳に到達する事で脳は反応し、動き成長していきます。
お子様が高い所から飛びたがったり、色んなものを噛んだり、ゆらゆら揺れる乗り物が好きだったりするのは、脳の成長の為に刺激を求めているからです。

強い刺激は強い電気信号に変わります。
信号を何度も受ける事で脳は神経伝達をスムーズにするために伝達組織を太く強くします。
スポーツ選手も何度も同じ動きを繰り返し技術を習得します。
それと同じような話だと認識してもらえばいいと思います。

運動療法は刺激を与える事で脳の活性化を目指す療育です。
感覚統合はそれだけではなく、色んな感覚、プチプチやザラザラなど多角的な刺激や感覚を与える事で活性化を目指します。

人間は自分の必要な事を本能的に選択します。
お子様が発する必要な選択を止めないであげて下さい。
保護者の方が一生懸命な様に、お子様も一生懸命育っています。
こぱんはうす職員は日々、様々な勉強や経験、研修などを通じ療育に向き合っています。

毎日様々な活動をしております。
興味が有られる方は是非、一度見学にいらして下さい。
よろしくお願いいたします。

【姉妹教室】こぱんはうすさくら亀戸教室も同時募集中です。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。