こんにちは😃こどもいろはぶです❕️
先日、白玉ぜんざい作りに挑戦しました✨
白玉ぜんざいの写真を見せると、「これ知ってるよ!」「食べたことある〜」と、意外にも知っている子がたくさんいました💡
職員が最初にちぎって丸め、最後に凹ますという団子の作り方を説明すると、「楽しそう🩷」「早くしたい!!」と期待に胸を膨らませる子ども達😃
団子作りがスタートし、それぞれがちぎっては丸めていきました。
小さい団子を何個も作る子、どっしりと大きいのを作る子、「難しい…💦」と職員に手伝ってもらいながら作る子など、みんな試行錯誤をしながら頑張って作っていました💪
丸めた団子をゆでる体験もしました✨️
沸騰したお湯の中に一つ一つ団子を入れ、ゆであがったら冷水に入れていきました。団子に火が通ってくると、浮き上がってくる様子に「うわぁ!」と驚いている子ども達の姿が可愛らしかったです💕
児発のお友達は安全の為、作った団子は持ち帰りとし、おしるこのみを頂きました。
「おいしい😆」「まだ食べたい‼️」と好評で、おかわりをしてくれる子もたくさんいて楽しいおやつタイムとなりました✨✨
☆事業所の日頃の様子(子どもたちの活動の様子やイベントの様子、製作物など)や職員の姿を発信していきたいと思っています。
お気軽にお問合せください😁✨
ぜんざい作り😋
その他のイベント
25/02/02 16:48
