すっかり秋らしい季節になり、朝夕の寒さも日に日に増してきました。
皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?
秋を表す言葉として、いろいろなものがあります。
〇清涼(せいりょう)
涼しくて爽やかなこと。すがすがしいこと。適度に冷たくて気持ちがいいこと。また、そのさま。
〇秋の日は釣瓶落とし(あきのひはつるべおとし)
秋の日はすぐに落ちて、暮れるのが早いことのたとえ。井戸で水を汲む時、手を放すと釣瓶が勢いよく落ちていく様から。
〇麦秋(ばくしゅう・むぎあき)
麦の穂が実り、収穫期を迎えた初夏の頃の季節。麦が熟し、麦にとっての収穫の「秋」であることから、名づけられた季節。初夏のころ。麦の秋。陰暦4月の異名。
〇夜の秋(よるのあき)
夏も終わりのころ、何となく秋めいた気配を感じる夜。
〇青紅葉(あおもみじ)
まだ紅葉していない楓(かえで)。
気象庁発表の長期予報によれば、
「北日本と東日本日本海側では、天気は数日の周期で変わるでしょう。西日本日本海側では、天気は数日の周期で変わり、平年と同様に晴れの日が多いでしょう。東・西日本太平洋側と沖縄・奄美では、天気は数日の周期で変わりますが、平年に比べ晴れの日が少ないでしょう。」
と言うことだそうです。天候の変化に身体がなかなかついていきませんが、皆様も体調には十分お気をつけられて、秋を楽しんでください。
(児童発達支援管理責任者 石井)
すっかり秋らしく・・・
その他のイベント
22/10/11 11:16