こんにちは!てらぴぁぽけっと朝霞駅前教室です!
今日は、教室で使用している「トークン」についてご説明させていただきます。
使い方としては、課題に取り組む中でトークンを貯め、台紙を全て埋めるとご褒美(強化子)が出てくる、という流れです。
教室にあるトークンも掲載しておきます♪
写真に乗っているつみきも、実はトークンとして使用しているものなんです!
サイズも大きく視覚的にも「もらえた!」という実感が得られやすいものになっています。
子どもたちの好きな電車やキャラクター等を使い、楽しみながら課題へ取り組むことができていますよ♪
教室ではラミネートをした台紙とマジックテープで作成したものを使用していますが、ホワイトボードとマグネットや紙ととシールなど、別のものでも代用できるので、「おうちでも取り入れてみようかな…」という声をいただくこともあります😊
個室でのセラピー課題に対してだけではなくて、小集団活動や着席姿勢の保持など、一人ひとりの苦手な課題をサポートしてくれるアイテムになっています★
今年度は平日のAクール(10:00~12:00)、Bクール(13:00~15:00)で空き枠がございます。
体験教室・見学随時受付中です!
お気軽にお問い合わせください。
048-458-3098
LINE公式アカウント @terapia-asaka
トークンについて♪
教室の毎日
25/05/09 18:06
