児童発達支援事業所

フォレストキッズ熱田教室

近隣駅: 伝馬町駅、神宮西駅 / 〒456-0046 愛知県名古屋市熱田区木之免町304‐1 エクセレント山房 1階西

かんしゃくへの関わり方😡😡

教室の毎日
こんにちは😄フォレストキッズ熱田教室の公認心理師、中垣内(なかがいと)です。

日常生活の中で、お子さまが怒ることやかんしゃくを起こしてしまうことが多々あると思います😡
今回は、そんなときの関わり方を1つ紹介したいと思います📚📚

お子さまが怒り出したり、かんしゃくを起こしたりしたりしたら、誰もいない部屋など、刺激が少ない場所に移動させます。

場所のポイントとしては、お子さまが楽しめたり、恐怖を感じたりするものではなく、退屈を感じる場所であることが重要です💡

部屋にいる時間は、長すぎず5~10分ほどが良いとされており、また、部屋に入るときは、機械的・義務的で穏やかに接することが大切です😌😌

この方法は心理学のなかで、“タイムアウト法”と呼ばれています。⏰

実はお子さまが怒り出したり、かんしゃくを起こしたりしたときの保護者の方の反応(叱る、なだめるなど)は、それ自体がお子さまにとってプラスの刺激になり、かんしゃくなどを助長してしまっている場合があると考えられています🙀

タイムアウト法では、そのプラスの刺激を減らすことで、結果としてかんしゃくなどを和らげる効果があると言われています✨✨

かんしゃくなどをコントロールすることは、お子さま自身の自尊感情も育まれるといったメリットもありますので、よろしければご家庭でもぜひ試してみてくださいね😉

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。