こんにちは😄フォレストキッズ熱田教室の公認心理師、中垣内(なかがいと)です。
今回は、お子さまの発想転換の力を育てたい保護者さまに向けたものになります💡
発想転換とは、実は日常生活の様々な場面で使われています。
例えば、雨で思っていた遊びができなくなった際に、別の遊びを考えるときもそれにあたります☔☔☔
では、その発想転換の力を育む絵とはどんなものなのかを見ていきましょう👀!!
今回はルビンの壺というものを紹介します。
見たことがある方もいらっしゃるかと思います😄
皆さまはこの絵、何の絵に見えるでしょうか…?👀👀
この絵は二通りの見え方が存在します✨
1つは、絵の左右に注目すると向かい合う人の絵になり、
もう1つは中央に注目すると壺の絵に見えるようになっています😉
これらは、だまし絵、多義図形と呼ばれており、同時に二つの図(今回で言うと向かい合う人と壺)を見ることはできません。
そのため、どちらか一つを見たあとで、もう一つを見るための発想の転換が必要になります💡✨
だまし絵、多義図形は、ルビンの壺以外にもあり、ネットで調べると沢山出てきます。
見ていて楽しいものではありますし、見つけると達成感も味わえます😄
よろしければ、お家でお子さまと一緒に楽しみながらチャレンジしてみてくださいね👍👍
発想転換の力を育てる絵の紹介📚📚
教室の毎日
23/06/12 14:30