こんにちは😄フォレストキッズ熱田教室の公認心理師、中垣内(なかがいと)です。
以前にも“遊びの意味について”というブログをあげましたが、
本日は、自信をつけられる遊び方についてお話していきます😉✨
私は以前、プレイセラピー(遊戯療法)という、子どもと一緒に遊びながら、主体性を育てたり、自信をつけさせたりする心理療法を行っておりました📚
そんな私が、子どもと遊ぶうえで最も大切にしていることは、
安全、時間など定まった状況の中で、
子どもにどんどん主導権を取って遊んでもらい、
かつ自分も本気で遊ぶことでした💪💪
例えば、子どもが「レゴやりたい!」と言えば、レゴをし、「やっぱプラレールにする」と言えばプラレールをします🌟
「これやったらどう?」「こういう風に使えば」などの指示系の声掛けは原則行わず、子どもの「あれやりたい」「これやりたい」にとことんついていく形が理想です😊👍
たったこれだけですが、これまでプレイセラピーで関わってきた子どもたちは、このかかわりを続けていくと、どんどん主体的になっていき、さらにそれを大人が受け入れることで、ぐんぐん自信をつけていきました🎵🎵🎵
もちろん、なんでも自由にして良い、
子どもの思うように…ということではなく、
危険なことはやらせない、
時間を区切って遊ぶなどの“条件”は設けますが、
この“条件”があるからこそ、子どもが、そして大人も本気で遊ぶことができると思います😏💡✨
フォレストキッズでは、プログラムのなかにセレクトという遊びの時間があるため、私はそこで子どもの主体性に身をゆだねつつ、その表現を大切にして交流しています❕❕❕
お子様の自信や、主体性を育てたい保護者さまは、よろしければお試しくださいね✋🌝
遊びで自信をつけよう❕❕
教室の毎日
23/07/22 14:59