こんにちは😄フォレストキッズ熱田教室の公認心理師、中垣内(なかがいと)です。
私はよくブログの中で遊びについて書きますが、
今回は、遊びとコミュニケーションについてお話したいと思います🌟🌟
先日、セレクトの時間(子どもがおもちゃを選んで指導員と遊ぶ時間)に、キン肉マンと動物のフィギアで戦い遊びをしていたときのことです😉✨
筋肉マンはお子さまが、動物は私が動かし、それぞれ技を出し合ったり、逃げたりを丸テーブルの上で繰り広げていました👯
そこで私はあることに気づき、すごいなと思いました💡💡
お子さまが、技を仕掛けるとき、戦っているフィギア同士を見ているだけでなく、私の目もみていたのです❕👀❕
そのあとすぐに私の動物はやられましたが、そのときも動物とキン肉マンだけでなく、私の目も見ていました👉
そしてよくよく考えたら、私も技を出すときや、技を食らったときなど、節目でフィギアとともに相手の目を見ていることに気づきました💡❕
以前にも子どもと本気で遊ぶことを書いていましたが、
特に戦い遊びは、本気になればなるほど阿吽の呼吸が大切になります😄👍
どっちかが、強すぎても弱すぎても、
またお互いのイメージとかけ離れた展開になっても、おもしろくありません☔
相手と波長というか呼吸というか、そういうものを合わせないとお互いが楽しめないからです。
これはコミュニケーションの基礎となると私は思います🎵🎵
このお子さまも、私の目を見て(次の攻撃はこうくるだろうな)とか(ここは避けた方がおもしろい)とか無意識に考えており、自然に私とコミュニケーションをとっていたと思います🌈🌈
遊びには、コミュニケーションを自然に通わせ、育む力があるなぁと感じたセレクトの時間でした😏😏😏
また、子どもたちがセレクトの時間に遊ぶ様子も、ブログでお伝えしていきますね♬
遊びを通じてコミュニケーション力アップ!?
教室の毎日
23/08/31 13:05