児童発達支援事業所

フォレストキッズ熱田教室

近隣駅: 伝馬町駅、神宮西駅 / 〒456-0046 愛知県名古屋市熱田区木之免町304‐1 エクセレント山房 1階西

見学・体験時に大切にしていること✨

教室の毎日
こんにちは😄フォレストキッズ熱田教室の公認心理師、中垣内(なかがいと)です。

フォレストキッズ熱田教室では、はじめて見学に来られた際、教室についてのご説明やご紹介を保護者の方にさせていただいております🌸

お子さまが見学に一緒に来られた場合は、いくつかのおもちゃや支援の教材、ぬりえなどでスタッフと一緒に遊んで待ってもらっています🌞

私が見学のお子さまと関わるときに大事にしていることは、
お子さまに“また来たい”という気持ちになってもらうことです😄💡

多くの子は、初めての場所や人で緊張して来られるため、「すきに遊んでいいよ」と伝えても、なかなか自分を表現しきれないことがあります🙋

こんなときは、以前のブログでもお話した黒ひげ危機一髪などを使いますが、
それでもうまくはまらない場合は、
とにかく、呼吸を合わせることに専念します🎵🎵

例えば、ふと微笑むことがあったら、「なんかちょっとうれしかったのかな」と言ったり(感情の反射)、私が思ったこと、感じたことを単に伝えたり(自己開示)、相手の持ち物、身に付けているものから話題を見つけたり、
さまざまなそのお子さまにあったやり方を行っていきます📚

以前来てくださった見学のお子さまも、最初は無口で保護者さまの後ろに隠れておりましたが、身に付けているものから、好きなキャラクターがわかり、一緒に色塗りなどをして時間を共有していくうちに、最後には口数も増え、気になっていたおもちゃを自分で選ぶこともできました👍

熱田教室では、見学時にはなるべく親子で来ていただくことをおススメしております🎵
保護者の方に「ここ良い!通わせたい!!」と感じていただくことも大事ですが、教室に通っていただくのはお子さま自身になります。
そのためお子さまにも一緒に来ていただいて、「ここがどんな場所か・・・、どんな大人がいるのか・・・。」を見たうえで、「ここに来たい!」とお子さま自身が感じてもらえたらなと思います✨

もちろん、お子さまにとって負担になることは行わないため、
教室に少しでも興味をお持ちの方は、
ぜひ一度見学に来てくださいね🌻🌞

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。