児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援事業所 いきるちから3のブログ一覧

近隣駅: 瑞光四丁目駅、井高野駅 / 〒533-0004 大阪府大阪市東淀川区小松4-2-20-1F
24時間以内に542が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3187-7427

ギューッと押して🎈

教室の毎日
おはようございます☀️
いきちかレンジャー🌈のへび🐍です✨

少し暖かくなってきましたが、
雨の日が続いてなかなかお外で遊べない
ですね、、、😭
雨でもお部屋で楽しんで体を動かせるような
レクリエーションを考えてみました👀

昨日は、紙コップ積みゲームをしました💕
チームに分かれてどちらが高く積み上げる
事が出来るのか競いました🔥

紙コップを積み上げるのは実はとても
難しいです!!飲み口があるので上は大きい
ですし、底は小さくなっていて大きさが
上下で違うので、考えながら積み上げないと
すぐに崩れてしまいます、、🥺

1つのチームはそれぞれ個別で積み上げて
いてなかなか高さが出ませんでしたが、
あるチームは運ぶ役割と積み上げる役割に
上手く分かれて協力して高く積み上げる
事ができていました👏✨

他のチームでは紙コップを重ねて高さを
出しており大胆で面白い発想だなぁと
思いました😂

2回戦目は、難易度をかなり上げて
写真にも載せてるように、紙コップを
手を使わないで、ペットボトルを押して
先に付いている風船を膨らませて
とって貰いました!

ペットボトルを押さえて風船を膨らませる
事は出来ていましたが、持続して押すことが
難しく紙コップを取る事が出来ない子が
いました😯
ペットボトルを押し続けて紙コップを取るのは
かなり力がいるので難しいですよね、、😣

子ども達が「難しかったけど楽しい🤩」と
言ってくれたのでその言葉がとても
嬉しかったです🥲

この動作は他のレクリエーションでも
使えるなぁと思ったのでまた考えてみます🙂‍↕️
ペットボトルと風船で簡単に作れるので
良かったら作ってみてください📢
24時間以内に542人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。