児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援事業所 いきるちから3のブログ一覧

近隣駅: 瑞光四丁目駅、井高野駅 / 〒533-0004 大阪府大阪市東淀川区小松4-2-20-1F
24時間以内に542が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3187-7427

お手伝い👚👖🧺

教室の毎日
おはようございます🌞
いきちかレンジャー🌈のへび🐍です!

もうすぐ4月ですね〜🌸
みんなそれぞれ新しく環境が変わるので
ドキドキしますよね、、🥺
4月も沢山楽しい事をする予定なので
楽しみにしててください🤭💞

さて、土曜日は「お手伝い」をして
お金を集めると「おままごと券🎫」と交換
出来るという仕組みになってます😏

私も小さい頃は、家のお手伝いをしたら
お小遣いが貰えたので、一生懸命家の
お手伝いをしてお金を貰っていました😂

今回の「お手伝い」は、服を畳む・洗濯物を
干す・靴紐を結ぶ・コップに同じ色の物を
入れるという内容のお手伝いをして
もらいました🫡
それぞれの内容によって貰えるお金の数も
違うので、みんな計算しながらお手伝いを
してくれていましたよ👏🏻✨

ただお手伝いをするだけではなく、
その内容の中に手先の運動や集中力、思考力
などを組み込んだ物を取り入れました🩷

子ども達は、「簡単や!」「これは難しいな」など色々お話ししながらお手伝いをしてくれ
ました😌お金が貯まって「おままごと券🎫」と
交換できた時には「やったぁ🙌🏻」と嬉しそうな
声が聞こえてきましたよ🥰

交換した「おままごと券🎫」を使って、
最後はおままごとでお店屋さんごっこをして
焼きそばやたこ焼きなどを作りながら
遊びました🤗

ここで少し1人の男の子についてお話し
しますね😊
この間、数字のマグネットで遊んでいた時に
私が英語で数字を数えていたら隣で一緒に
英語で数えており、なんと30まで数えていたん
です🫢そこでABCの歌を歌うとそれも最後まで
歌う事が出来、英語が好きなのかなぁと思い
ローマ字を印刷して渡すと興味津々でした❤️‍🔥

土曜日もブロックで遊んでいる時に、
Aを作ると横で同じようにABCDEと作って
並べていました!凄くないですか?!!🥺👏🏻✨

子ども達の得意な事を見つけて、得意な事を
もっと伸ばしていけるような支援をしていける
ように今後も頑張ろうと改めて思いました😉
24時間以内に542人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。