児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援事業所 いきるちから3のブログ一覧

近隣駅: 瑞光四丁目駅、井高野駅 / 〒533-0004 大阪府大阪市東淀川区小松4-2-20-1F
24時間以内に44が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3187-7427

いらっしゃいませ♫

教室の毎日
おはようございます☀️
またまたいきちかレンジャー🌈ヒヨコ🐤です!

やっとお仕事モードになってきました🤣笑
子どもたちも久しぶりの登所だったり、発表会があったり、、
子どもも大人もGW気分が抜けるには時間がかかりますね🥹

さて今週はごっこ遊びです❣️
土曜日のクッキングに向け、お友だちとの関わりを増やし道具の操作性を向上できたらと🫶
昨日はみんなで材料を作ってから、その具材を使ってお店屋さんごっこ✨
・ベビーカステラ屋さん
・焼きそば屋さん
の2つをしましたよ😊

ベビーカステラ作り隊のみんなは、
新聞紙を丸めて薄茶色の紙を巻き巻き🌀
焼きそばの具材作り隊のみんなは、
線の上をチョキチョキ✂️
それぞれに作ってもらいました🥰
ソーセージが細長い円だったのでハサミ操作が難しいのですが💦
「やりたい!」と立候補してくれたお友だち🥺🧡
持ち手の手首を上手に回し、殆ど線の上を切ることが出来ていました👏
「○○ちゃんソーセージ作ったんだよ、凄いでしょ♪♪」と嬉しそうにお話してくれましたよ✨

お店屋さんはテーマを「掴む」にしてみました!

ベビーカステラと焼きそばをトングで作ります🥢
食べる時も、お箸を使って食べてもらいました✨️
焼きそばの具材は画用紙で作っていたので掴みにくかったのですが、みんな一生懸命手を使わずに作ろうとしてくれていましたよ😌

普段あまりトングを使う機会ってないですよね🤔
この操作を練習することで、鉛筆やお箸が上手に持てるようになりますよ😊

「お肉いりますか?」
「ソース多めでお願いします😊」と
子どもたち自らやり取りをする姿が見られました🍀
お店屋さんごっこはお友だちとの関わりを増やすのに持ってこいなごっこ遊びですよね☺️

今日はどんなごっこ遊びが登場するのでしょうか?🤭
24時間以内に44人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。